Gipsy Etiquette

08年春から東京で独り立ちしたYasuの奮闘日記

スラダン

2005-12-14 | Weblog
14/12/2005

便利なサイトがあるもんです。
マンガの立ち読みサイト。

http://www.464.jp/

ちょっと不鮮明ですが、無料でマンガ読めるんです。
最近はここでスラダンから抜け出せない次第であります。いや、おもろいね。やっぱりジャンプ3大金字塔は違うわ。

イギリスで何をやっとるのだといわれたらそこまでですが、漫画は日本の文化。これは紛れもない事実。本屋とかでコナンとかドラゴンボールとか翻訳されて普通に売ってるし、日本のコミックは電化製品、車と同様世界レベルです。

前に「らぶひな」を見つけたときはさすがに驚いた。
この手のジャンルも外国人に通用するのかどうか・・・謎です。

一日本人として、はたして漫画を誇っていいものなのかどうなのか。
日本のことを知りたい外国人に自信を持って「らぶひな」を薦めていいものなのかどうなのか。

重要な問題だす。


「今日のお薦め」
wabds [ 世界が終わるまでは… ]
最初に親に買ってもらったCD。ちなみに最初に自分のお金で買ったCDはスピッツの「空も飛べるはず」。どちらも思い出深いCDです。