巷で話題の『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油』
『辛いのか辛くないのかどっちやねん』
と言うようなネーミングですが、
爆発的な人気で品薄状態らしいのです。
そんなに騒いでいるのなら
ちょっと食べてみたい気がするけど・・・
品薄みたいだから手に入らないだろうなぁ
と思っていたら近くのスーパーで売っており、いとも簡単に手に入りました。
買えた事は結果的に嬉しかったのですが、なんだか拍子抜けです。
無い無いって騒がれてから余計にね。
さすが人気商品だけあって『お一人様1点限り』
となっておりましたが買えて良かった。
ラー油の中にフライドガーリックやオニオン等が入っており、具沢山なラー油。
正直ガーリックが入ってれば何でも美味しい気がしますがね・・・
ご飯や豆腐に掛けて食べると言うので早速やってみました。
確かに美味しい。
少し辛味を感じるけどガーリック味が食欲をそそります。
でも所詮油なので摂取のしすぎは身体に悪そう・・・
少しだけ掛ければ良かったのですが、
最初だったのでその辺のさじ加減が分からず
少し多かったようで僕も奥さんもちょっと胸焼けを・・・
かける量や調理方法を考えて使用すれば効果的な調味料になりそうです。
夏場食欲が無い時に活躍しそうな予感。
果たしてこの人気ぶりはいつまで続くのか?
納豆に混ぜて食べるのがちょっとお気に入りです。