徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

眠らないのには訳があった

2024-11-25 08:01:07 | ステラ

今朝は雪をかぶった富士山がきれいです

2024.11.25  7:14

 

 

先週末からまたエリザベスカラー生活になったステラ

ベッドで寝にくいのか太陽が好きなのか

窓際の床で気持ちよさげに眠っていました

 

いつもは夜はあまり起きないのですが

その夜は寝室のベッドとリビングを行ったり来たり

何往復しても落ち着きませんでした

やっと落ち着いて朝をむかえると

右目が半分しか開いてなくて

目の下も腫れています

前回のこともありますのですぐに病院へ行きました

病院へ着くと血膿が出て少し腫れがひきました

 

エリカラを返却する間もなく

またエリカラ生活です

前回10日分の抗生物質と消毒で回復しましたので

今回も同様に回復してくれることを祈ってお世話しています

 

 

 

 

 


ベランダガーデン終い

2024-11-21 08:09:42 | ベランダガーデン

書いた本人も忘れている過去記事に『いいね』をしてくださる方がいて

どんな記事だったかしらと確認すると

本当に懐かしいマゴの写真(その頃は顔を出してました)があって

ちょっとうれしくなりました

いつも見てくださり有難い限りです

 

 

マゴが生まれるのを機にベランダをきれいにしよう!という計画を立て10年余り

娘に手伝ってもらい(というかほぼ娘がやってくれたのですが)

可愛いベランダになりました

 

そんなベランダガーデンも外壁工事の足場を組むにあたり全部撤去することになりました

運べるものはマゴに手伝ってもらって運び出しました

残るはベンチのみ

これも壊れる寸前なので撤去する方向で考えています

 

北側も全部撤去

来週からはしばらく富士山を見ることもできなくなります

 

当然ですがお掃除がしやすくなりました

一番気になっていたアルミの手すりは塗装もできないし

どうすることもできないとか

自分でこまめにお掃除するしかありませんが

雨上がりに拭くとこの程度にはきれいになります

放置すればコケが生えシミ(?)だらけ

鳥の糞も放置すると大変なのでこまめに拭くしかありません

 

ということで

今までの可愛いベランダを維持するよりも

お掃除をしやすくキレイなベランダを維持するべく

方向転換しました

本音はまた運ぶのが大変なので考えを変えたのですが

特に土の入ったものは大変なのでもういいかなという感じ

これ以上マゴや娘を巻き込むのも申し訳ないし

基本自力で出来る事…と思っているのですが

気付くとみんなを巻き込んでおります

 

 

ベランダガーデン終いに伴い

玄関横も見直そうかと思っています

特にゴールドクレスト(?)だったかしら

植えた時には30㎝くらいでこの植木鉢にちょうど良かったのですが

あれよあれよという間にこんなに

倒れないように3方向からフェンスに紐で止めていたのですが

さぁ移動しようと思ったら動きません

根っこが張ったのかしらと思って良く見ると

こんな太い根(?)が

主人にのこぎりで切ってもらいました

どうりで元気が良かったわけです

なんて暢気なことも言ってられません

これは処分です

 

いつもキレイなグリーンで樹形もきれい

お手入れいらずですが元気が良すぎて手がつけられなくなるようです

剪定方法を調べようとネットで検索したら

植木屋さん泣かせとも書いてありました

うまく剪定できないようです

そして地植えにするとどこまでも(?)伸びると

分かるような気がします

これくらいでも大変なのだからこれ以上大きくなったら大変

ここは心を鬼にして処分し

違うグリーンを考えるかまた30㎝くらいの苗を植えて大きくなるのを楽しむかしたいと思います

 

何もないところからベランダ終いをしようとは思いませんでしたが

思いがけず(外壁工事は急遽決まりました)足場を組む運びになり

それをきっかけに本当にいるものとか

これからどうしたいかとかを『ちゃんと』考えるようになりました

闇雲に処分するのではなく

これからの人生(と言ってはオーバーですが)に必要かどうか

を考えると残すものとさよならするものが明確に見えてきます

これも娘の助言あってこそなのですが

ひとりでやっていると堂々巡りというか

右から左、左から右と場所を変えてお掃除してきれいになってOKみたいな感じでしたが

娘と一緒に片付けていると根本から考え方が違うのだと気付かされます

私が育てたにもかかわらず(まさしく反面教師なのかしら)

娘も(直接ではないけどマゴも)しっかりと育ってくれてうれしいです

 

次から次にいろいろやっては結局娘たちの手を煩わせてしまいますが

「何よりの親孝行よ~ありがとう』と言って甘えています

 

好きなことをさせてもらって感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

 

 

 


完成! 刺繍 ザーンセ・スカンス

2024-11-17 07:32:35 | リメイク&ソーイング他

11月も半ばを過ぎたのにまだまだ薄着で大丈夫な気候ですが

やっと富士山頂にも雪が積もったようです

(昨日も少しありましたがすぐに見えなくなってしまいました)

2024.11.17 6:55

 

 

 

ずっと後回しになっていた刺繍がやっと完成しました

今回はザーンセ・スカンス

有名な風景なんでしょうが

初めて聞く名前です

 

風車とチューリップだからオランダかしら

まだまだ知らないことがたくさんです

 

 

 

雨続きで下地を洗ったので(雨の後は汚れが浮くのでラクにきれいになります)

今日はペンキを塗れたらいいな~

 

今月末から外壁工事に入るのでこの機会に色々片付けたいです

暑くもなく寒くもなく

片付け仕事日和です

 

 

 


家族が起きる前にすること

2024-11-15 07:42:59 | 家事

昔から夜が苦手でマゴよりも早く眠くなってしまいます

そのかわりと言っては何ですが

朝は大丈夫!

必要に迫られて4時半起きでしたが

最近ではもう少し早く起きていろいろやります

家族が起きる前は埃が落ち着いていますので

まず乾いたモップでリビングと廊下をお掃除します

ステラのトイレ周りをウエットシートでお掃除

最近はトイレ周りだけでなくリビング、キッチン、廊下もウエットシートで拭いて

ワイパーからはずして裏返してから洗面所の床を手で拭きます

1枚で十分事足りてスッキリ!

実はステラがよく床を舐めるので、これで拭いて舐めなくといいなと思ったのですがあまり変わらない感じもします

でもやらないよりはよいかなと思ってやっております

 

因みに使っているのはこちら

小さい方は2個で100円

これで拭くと舐めません

床に良いかどうかはわかりませんが

自己責任で使用しております

 

 

 

一通り終わったらトイレシートを替えます

お水入れも使い捨てのシートで洗って新しいお水を入れます

このシートはそのあと洗面ボウルと排水溝を掃除して捨てます

 

これでステラも家族も起きた時に気持ちいいはず

 

床が済んだら

乾燥が終わった洗濯物を畳みます

 

その後主人のお弁当を作ります

主人を送り出してからも

毎日燃えるゴミ、ビン、缶、新聞などをコンテナ(物置)に置きに行きます

これをしないと数日でゴミ屋敷です

 

トイレに行ったあと1日1回(だいたい朝)トイレ掃除をすることにしています

 

ハミガキをしたあとは1日1回洗面所の排水溝を洗うことにしています

 

キッチンの排水溝は夕飯の片付けが終わってから

 

お風呂は自分が上がる時に排水溝をブラシで洗い(週1回漂白剤)

拭き上げて終了

鏡だけはそれぞれが出る時に乾拭きを死守してもらってます

 

換気扇は汚れが目立ったらお掃除します

キッチンはフィルター必須ですが

お風呂と洗面所の間の換気扇とトイレの換気扇はフィルターがない方がキレイを保てます

埃が目立ってきたら外せるところは外して水洗いします

油が混じっていないので洗剤不要水洗いで簡単にきれいになります

中はウエットティッシュで拭きます結構埃が溜まっています

換気扇は2か所やっても10分とかかりません

まさしく『朝飯前』にできてしまいます

こんな感じでわざわざお掃除の時間を作らなくてもそこそこキレイを保てます

ズボラな私にはこの方法が合っているようです

 

こうして書いてみてもたいしたことをしていなくて

しかも誰も見ていない時にやっていますので

私はかなりの怠け者だと思われていると思います

やってますアピールは好きではないのですよね~

と言いつつこうしてブログに書くあたり

『やってますアピール』かな?!

 

 

私ができなくなったら主人はやってくれるかしら・・・

子供たちが小さい頃1か月入院しましたが

退院したらトイレが大変なことになっていました

定年になったらまず簡単トイレ掃除を伝授しなくちゃ

1日1回5分もかからずいつもキレイを保てます

お料理は好きで得意みたいですが

トイレ掃除、受け入れてくれるでしょうか・・・

 

 

 

 


久しぶりの着付けのお稽古

2024-11-14 07:23:24 | 着物

着付けの先生はお習字の先生でもあるので

とても忙しく月1回のお稽古でもなくなることもあります

私も含め皆さんそれを承知で通っています

 

体調の悪い方がいたりして久しぶりのお稽古でした

まったく辞めてしまうと忘れてしまいますがこのくらいのんびりしている方が

いいかもしれません

お稽古を含め『着る機会』を作るのが最大の目的です

 

何とか自分で着ることができるようになったので次なる目標は

義母から譲り受けた着物を素敵に着こなすこと

譲り受けたのは着物3枚、帯4本、小物数点

どの組合わせで買ったのか不明なので

義母の着物を着て帯を持って行くことにしました

 

先生に見ていただき

合いそうな帯で練習します

このお着物にはこの帯がベストだそうです

 

美しく着こなせるにはまだまだ道のりが長いです

胸元を補正すると良いそうです

あと腰ひもをもう少し上にきつく締めるようにとのアドバイスをいただきました

 

こちらの帯も合うとのこと

そのまま帰宅しマゴに撮ってもらいました

 

お部屋と外では色味が全然違いますね

 

手持ちの帯揚げと帯締めでしたが

グリーンとか淡いピンクでも良いらしいです

どちらも持っていませんが先生の持っているものを合わせたらいい感じでした

次回は自分で持っている数少ない小物を持参しようと思います

 

レッスンは2~4人

それぞれに合ったお稽古をしてくだり

有難い限りです