全6回のしつけ教室(初級)が終了しました
ステラを知る人は何で今さらしつけ教室?!と言います
私がいるところではそこそこ(都合の)良い子ですので…
しかし、主人が出かけるときには足元をくるくる回って吠え
時にはかみつくこともありました
インターホンが鳴ると吠えるし、お留守番も得意ではありません
外を子供が通ると吠えます
主人や娘にかみつくのは許させることではありません
無用に吠えるのも不愉快です
問題行動はこの2点だけだと思っていたのですが
この2点を直そうと思うとあれもこれもやってはいけないことばかりでした
良かれと思ってやっていたことはほとんどダメ犬にする行動でした
ダメ犬、バカ犬と呼ばれる犬は飼い主が悪いのだということを実感しました
ステラもかわいそうなことをしたと自分を責めたのですが
優しい先生は
「知らなかっただけなのですからいいんですよ」
とおっしゃってくださいました
この一言で救われました
1回目はオリエンテーション
ステラはお留守番で
飼い主としての自覚などを聞いてきました
2回目 ステラと一緒にお勉強
http://wan-para.blog.so-net.ne.jp/2014-06-22
あまり詳しく説明すると営業妨害になりますのでざっくりとお話します
と言っても私がここで説明してもたぶんできないと思いますが…
名前の認識 (名前を一度呼んで来たらごほうびをあげる)
ハウストレーニング
マグネット(えさで動きをあやつる)
そこそこできると思って行ったのですが、
全然ダメ
タイミングやごほうびのあげ方、量など
すべてまだまだです
(最初はそんなものみたいですが)
3回目
宿題をチェックしてもらい、まだまだなので
また同じ宿題です
4回目
宿題がだいぶできるようになったので
次は膝の上に飛び乗る練習
目を見てごほうびをあげ、
後ろを向いて追いかけて目を合わせる練習
お散歩の途中で目を合わせ、ごほうびをあげる練習
5回目
名前の認識は思ったよりも重症で
ちょっと刺激が強いと名前を呼んでも来ません
名前の認識を強化するのが引き続き今後の課題です
お散歩の途中で目を見ながら歩く練習
6回目
おすわり(まて)の練習
オフの練習
どちらもまだ号令はかけません
その行動がしっかり身についてから「オスワリ」「オフ」などの号令をかけるそうです
どの宿題もお教室では全然できませんが
1週間たつとそこそこできるようになります
何より先生のお話がおもしろくて(お上手で)
とても楽しい時間でした
ステラがおりこうさんになりお金と時間をかけたかいがあります
パピーの時に行っていたら…と悔やまれますが
4歳になった今でも遅くはありません
これからの楽しい生活の方が長いはずですから
飼い主の怠慢と無知に気付いてよかったです
今ではおりこうさんにお留守番もできます
吠える、噛むはそうさせないように予防しています
一生トレーニングなんだそうです
姫のこぼすのを待っているステラ
でもここではこぼしません
シュ(ステラ) 遊んであげる
どっちが遊んでもらっているのやら
再来週からは中級コースです
いろんなことができてくると楽しくて
楽しいことが増えてステラも言うことをきくようになると
問題行動も少なくなってくるはず
こうすればよい…とわかっていてもピタッと治ったら苦労しません
通っていれば随時問題行動の相談もできます
先生のおっしゃったことはどれも納得することばかりなのですが
頭の悪い(?)私はそれを家に帰って説明するのは大変です
おりこうになったステラを見てもらうしかないと思っています
私が接している限りとてもおりこうになったステラですが
みんなの目には
ぜんぜんダメじゃないか
お金の無駄遣いだ
とうつるようで悲しいです
元来根性なしの私なのでそんなことを言われたら
放り投げたいところですが
ここで私がやめても誰が替わりにお世話してくれるわけでもなく
ましてしつけをしてくれるわけでもないわけで
私は私のやり方で楽しみながらステラとの良い関係を築いていきたいと思います