今朝の富士山
傘雲になりきれない感じの雲
今日もいい日になりそうです
今日こそはペインティングやりたいな!
箪笥の肥やしと化しそうな祖母の着物と母(私)の帯を日のあたるところへ出してくれた娘に感謝です
今年も市の国際交流パーティーの司会を仰せ使い
去年はチャイナだったので今年は和服を・・・と考えたみたいです
少ない『肥やし』の中を見てみると・・・
これは使えそうかもとこちらの義母の着物と私の成人式の時の帯が使えそうということになり造花のみを購入
お着物に精通していらっしゃる方からするとお叱りを受けるかもしれませんがそこは『パーティードレス』なんだと言い訳をして着させてみました
髪も自分でセットしたのでものの数分、着付けも家でぎりぎりの時間でやりましたのでストレスなく経費ほぼゼロで仕上がりました
人に着せるのは20代の頃習ったきりです 言い訳をしながら悪戦苦闘して
やっと仕上がりました 娘には自分で着たと言ってねとお願いしました。
娘が自分で着たとすれば上出来の仕上がりかな・・・と
苦しくも無く着崩れもしなかったようなのでよかったです
着付けの先生に見てもらったらダメだしいっぱいでしょうけど
ちょっと見良ければいいよね~とのんきな母娘
完璧を求めなければいろいろ楽しいです
マゴもにわかカメラマンに変身です