徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

刺繍

2012-11-18 13:16:23 | 日記

パートを辞め、お金はないけど時間と気持ちの余裕ができました

私の微々たるパート代がなくても、無駄遣いをしなければ何とか暮らしていけます。

(お掃除以外に)お金をかけずにやりがいのあることはないかな~と考えて、

昔好きだった刺繍をやることにしました。

お蔵入り寸前だった趣味の箱を開けてみてビックリ

 なんてずさんな管理をしていたのでしょう。

これでは何色を購入したらよいかわかりません。

 

紙粘土で作った額や作り途中の刺繍もでてきました

 

 

子供達が幼稚園の頃のものです。あの頃が懐かしいです 

そんな余韻に浸っていないでかたづけないと

あの頃は今よりももっとアバウトなわたし

完璧ではありませんが、せめてこのくらいにしておけばよかったのに…

 

 

先日娘が探してくれた本、

この中からいろいろ作りたいと思います。

 

 ママの毛布、気持ちいい~

 

 2012.11.18 6:28

 

 2012.11.18 7:20

このあとすっかり雲に覆われてしまいました。

 

 

 


陽だまりステラ

2012-11-17 09:16:10 | ステラ

太陽の光が恋しい季節になりました

窓から差し込む光はどんな暖房器具にも劣りません。

ステラと陽だまりを探して移動しています。

 

窓が小さいのでステラサイズの陽だまりです。

 

 掘り出し物を見つけました

娘が探していた男物の大きいサイズのフリース、

ちょっと薄手ですが690円だったら文句なしです。

私の家事用にも購入してしまいました

 今日は一日雨模様、富士山は見えません

 


おまけの食器

2012-11-16 09:49:22 | チャイナペインティング

ペインティング用の白い食器をネットで購入した際、おまけでもらった食器に絵を描いてみました。

普段使いにちょうど良いサイズですのでいつもみたいに金は使いませんでした。

 

 昨日は月に一度の美容院の日、

みんな「サラサラできれいになったね~」なんて喜んでいるけど

あまり好きじゃないんだ (と思っていることでしょう)

美容院のあとは疲れるみたいで眠ってしまいます。

 

 

 2012.11.16 6:15

  

 

 2012.11.16 8:38

 

 

今日もきれいな富士山です

 

 


心機一転

2012-11-15 08:16:15 | 富士山

2004.11 沼津から三島に引越ました。

リビングから初めて見た富士山もこんな感じでした。(これは今朝の6:17)

私の下手な写真ではわかりませんが、本物はとてもきれいです。

300ミリの望遠いっぱいで撮るとこんな感じ

 

あの頃の気持ちに戻って、家事を中心に主婦業に専念したいと思います。

主婦業は直接お金を生み出しませんが、やりがいのある仕事だと思います。

お部屋はもとより、毎日ピカピカの窓、サッシの溝、玄関のたたき、ベランダにいたるまで

毎日やればそんなに大変ではないし、毎日きれいで気持ちがいいです。

最初の頃はやっていましたが、最近はパートを理由にちょっとなまけていました。

窓ガラスだって、レースのカーテンをしめて見て見ぬふり

体調不良でパートを辞めましたので、しばらく初心にかえって荒れた我が家を立て直したいと思います。

幸い来春には娘の子供が生まれますので、そちらの準備なども重なりやることはたくさんあります。

 

せっかくこんなにきれいな富士山がリビングから見えるのですから、

お部屋もきれいにしなくては

 

 2012.11.15 7:54

 

 

 


御殿場プレミアムアウトレット

2012-11-14 15:55:43 | 日記

娘と御殿場に行ってきました。

目的はプレミアムアウトレットに期間限定で入っているKariAngのお店に行くのと

ヌマヤに布を買いに行くこと。

 

KariAngは娘の好きなブランドで初日に行ったけど、もう一度行きたいというので

お付き合いで連れて行ってもらったのですが、私に合うのもあったので

娘よりもたくさん購入してしまいました ほとんど娘のチョイスです。

こんなに買ってもワンピース1着のお値段(定価)よりも安いのです

実際に着るとこんな感じ

  

 

早々に目的の買い物を済ませあとは気になるお店巡り。

ウエストゾーンからイーストゾーンをつなぐ橋を渡っていたら

右手にこんな光景が

「もう少ししたら紅葉もきれいだね~」

「(右を見ても、左を見ても)曇っているから富士山、見えないね がっかり」

みたいな会話をして、何気なく後ろを振り返ったら

なんと立派な富士山が

きゃ~恥ずかしい バカ親子だね~(人には言われたくないけど)なんて言いながらしばらく笑が止まりませんでした

娘の名誉のため(?)弁解を…

娘の働いていたのは立体駐車場から入ってすぐのGUCCIでしたので

この橋を渡ることはあまりなく、まして富士山など気にも留めていなかったので、

富士山の位置を把握していなかったのだとか。

橋を渡ってフードコートのあたりで撮った富士山はこんな感じ。記念撮影にはいい場所かも。

右手に見えるのが先ほど歩いてきた橋。

 

小腹が空いたのでFAUCHONでお昼兼休憩

 

数あるお店の中で今回入ったのは ロイヤルコペンハーゲン、ウエッジウッド、ローラアシュレイ、

フランフラン、ティファール、エフデ、ラルフローレン、ジル・スチュアートなど。

ナチュラルビューティーベーシックで掘り出し物の白シャツを見つけて購入。

半値以下、着やすいしヘビロテ間違いなしです

産後すぐに必要な赤ちゃんの洋服を購入。

 

ラルフローレンとジルスチュアートにかわいくて欲しいのがあったのですが、

それはスポンサーを募って再度来ることにしました。

GODIVAでホットチョコレートドリンクと期間限定のナッツ入りチョコレートを買って車へ戻りました

疲れた(?)体にしみわたり、しあわせの締めくくりにふさわしいおいしさです。

ヌマヤで赤ちゃんの布団カバー用の布やレースを買って17時頃帰宅。

 

9時頃家を出て、9時45分アウトレットに到着

10時開店~15時くらいまであっという間でした。

こんなに近くに一日遊べるところがあるなんてしあわせですね

 

 最近のステラ…娘のおひざで眠るとき、娘の方を向きます。

ちょうどお腹の赤ちゃんに寄り添う感じ。

角度がちょうどいいのかしら。交信しているのかしら

 

こんな感じで座ってから向きを変えて寝ます。

 2012.11.14 6:17