季節はずれの台風20号。
今日は台風ウネリがピークとなりハードコンディションになるかと思いきや
昨日よりサイズダウンのスタート?
しかも北風が夜中からめちゃ強くて抑えられ気味?!
あまりの強さに朝は海に行かず午前中に仕事を済ませて
午後は風がちょい弱くなってきたけど
今日はあかばね塾から大草小学校4年生と一緒に海のお宝探し野外学習イベントに出発!
近くに住みながら知らなかったここにしか見られない数十万年前の爆発的な火山噴火による火山灰でできた地層や
海岸に集まる砂鉄、また遠くから流れ着いた木の実や植物の種子、珍しい貝殻、何かの骨、お宝だけではなく
生態系へ大きな問題となっているマイクロチップなどもみんなで見つけて検証。
田原に住む子供たちが少しでも疑問を持ち、素晴らしい環境を大切に残す気持ちを持ってくれたら良いですね!
そんな里浜学習に参加お手伝いできてよかったです(*'▽'*)







15時半には大草小学校に戻り解散。
速攻で戻り今度はウエットスーツに着替えてロコポイントへgo!!
夕方セッションに1時間だけ間に合いました〜(*'▽'*)
風も弱いオフでサイズも十分な頭サイズの良い波!!!
台風20号のラストスウェル楽しめました♪
明日の朝も良いと思いまーす(^з^)-☆

今日は台風ウネリがピークとなりハードコンディションになるかと思いきや
昨日よりサイズダウンのスタート?
しかも北風が夜中からめちゃ強くて抑えられ気味?!
あまりの強さに朝は海に行かず午前中に仕事を済ませて
午後は風がちょい弱くなってきたけど
今日はあかばね塾から大草小学校4年生と一緒に海のお宝探し野外学習イベントに出発!
近くに住みながら知らなかったここにしか見られない数十万年前の爆発的な火山噴火による火山灰でできた地層や
海岸に集まる砂鉄、また遠くから流れ着いた木の実や植物の種子、珍しい貝殻、何かの骨、お宝だけではなく
生態系へ大きな問題となっているマイクロチップなどもみんなで見つけて検証。
田原に住む子供たちが少しでも疑問を持ち、素晴らしい環境を大切に残す気持ちを持ってくれたら良いですね!
そんな里浜学習に参加お手伝いできてよかったです(*'▽'*)







15時半には大草小学校に戻り解散。
速攻で戻り今度はウエットスーツに着替えてロコポイントへgo!!
夕方セッションに1時間だけ間に合いました〜(*'▽'*)
風も弱いオフでサイズも十分な頭サイズの良い波!!!
台風20号のラストスウェル楽しめました♪
明日の朝も良いと思いまーす(^з^)-☆
