みなさん こん〇〇は、 ランボーヒロ6 です。
早いもので、もう10月。 9月は朝晩の気温差がそれほど気にならないくらいの陽気でしたが、ここ最近は流石に朝晩は冷えてきました。
秋の気配、なんていうよりも、秋まっただ中なので、当たり前と言えばそれまでですが・・・。
体調変化に気を付けなくてはなりませんね。 何をするにしても健康である事が一番ですし・・・。
そんな10月に入りましたが、みなさんは如何お過ごしですか?
先週、墓参りに行く予定だったのですが都合で行かれなかった為に、本日行って参りました。
こんな平日、誰~も居ないだろう・・・と思っていたのですが、しっかりいらっしゃいました。
自分の母親よりも年上であろうと思われる女性の二人組。
道ですれ違う時に、「 まぁ~、こんなお若い方が居らしているのねぇ、てっきり自分達だけかと思っていたのにねぇ~ 」なんて声を掛けられました。
「 あっ、どうもこんにちは~ 」 とあいさつしつつ、先祖の元へ向かいます。
自分は墓参りだけは欠かしたくない性分故、同年代の方よりは、墓参りに訪れる回数は多いかもしれませんが・・・。
所処で彼岸花が咲いており、↓これはお墓に欠かせない花だよなぁ、なんてつぶやいてみたり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/39/803cc05af91246e60756530c2ea24bb8_s.jpg)
お墓の掃除をして手を併せ、この場を後にしました。
その後は、良く行くトレイルへ。
紅葉を実感出来るのは、まだ暫く先の事。 遠目には染まって見えても、近くに寄ればまだまだ、といった風情。
今回も、時間に制約が有った為にマイカーで山へ向かいましたが、結果的にはこれが良かったのかも・・・。
前回のブログの最後に出てきた、↓このフォーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/3e/4e2f9d6543e6b429b3525bc118b3764f_s.jpg)
「 REIGN X2 」を購入してからは、DJ/ストリート用バイクとして暫く使っていたものの、その座を「 malice 」に譲ってからは、バラバラ状態で物置に入っていた「 KONA Fire-mountain 」用に購入した物でした。
今回、抹茶ラテ号のメンテの為と、気軽に乗れるトレイル用MTB、という事で再度使用してみようと思い立ちました。
↓下玉押しをガッツンガッツンしてセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d5/5ba62d82c313ec892a182a51c87c50e5_s.jpg)
そうこうして組み上げたのが、↓コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/35/c705196237fb565de7945c35cc0230c5_s.jpg)
また、ほとんどのパーツが、当時何らかの意図により買い集めた物で自室に有った物ばかりだが・・・カラーリングが、量産型ズゴックみたい・・・( 自分、ガンダムオタではありませんので念の為・・・)。
・・・で、いざ↓シェイクダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3f/f4660835a3ec1844e8a45c9faf623149_s.jpg)
ロー側の1~3速は、登りでチェーン落ちが激しくて現状としては、全く使い物にならない。 コレ、自走なんかで来ていたらシャレにならない位に悩まされるんだろうな、と思いました。 ディレイラーの調整で済むかどうかは判りませんが・・・。
何度か、登り( 押上げ )と下りを繰り返して、楽しみました。
午後、地域の仕事の会議資料を作成してから、再び外出。
その向かった先は・・・。
・・・数ヶ月前、MTBの前後リムを買おうとネットショップへ注文をいれたのですが、片側が在庫切れという事でキャンセルされた事がありました。
それから暫くして、同じ店で前後のホイールを注文したのですが、今度はネットに掲載されている写真と現物のハブの色が違うから、という理由で店主から電話が掛かってきました。
話を聞いたところ、その現物の色合いが(想像するに)なかなか素敵だったので、そのまま発注を入れました。
数日後、届いた現物にタイヤを組んだものが↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/6b/83ed707cc8e2ae92d0e2d97c23ae897b_s.jpg)
このホイールが到着した時、同じ箱の中におまけのステッカー数枚と共に、ある物が入っていました。 それは、数か月前に自分が発注した物の片側だったのです・・・。
コレ、いわゆるお詫びとして入れてきたのか・・・? 日本人より日本人っぽい気質?・・・実直と言うか、もの凄い衝撃を受けたのが事実で・・・。
HPの中で、DHコースやトレイルをDigしたい、と叫んでいたその人物に、会ってみたくなった・・・。
アポ無しでベルを押すと、中からその人物が現れました。
自分を名乗ると、その相手はちょっぴりドキッとしたのか、即座に謝り始めてしまいました。
持っていった差し入れを手渡し、別にアンタが悪い訳ではないじゃないか、と一言二言・・・相手は、自分の気持ちを、理解してくれたようで、家の中へ招き入れてくれました。
その家の中は、HPで見たMTBがあちらこちらと置いてありました。
自分が訪ねた時も、他所のライダーの注文品を検品している所でした。 それはブラックの、Soda・フレームでした。
床に座り込んで、色々な話をしました・・・。
DHコースの事、良く行くトレイルの事、乗っているMTBの事、サム・ピルグリムが長野に来た時の事、サムは若いのに節度の有るイイ青年だという事、サムが壊したFフォークの事・・・その他諸々・・・。
彼のMTBに対する熱い気持ちが、もの凄く伝わって来た。 似たような歳で、似たような事を考えている。 とても嬉しかった。
その後、箱を開けて見せてくれた、その一本のフレームは・・・とても綺麗な、ゴールド・カラーでした。
それに、とっても軽かった。 実は、かなり前から気になっていたフレームでした。
今回、実物を目にして、素直に ”欲しい!” と思いました。
「 今は買えないけれど、冬になったら一本買うよ! 」 と約束したのは、至極当然な事で・・・( 8月にフレーム一本買ってしまったので、今はキビシイのであります・・・。 ) ・・・ただ、ゴールドは自分にはちょっぴりハデかな~・・・。
無理を言って↓ピボタルポストを一本譲ってもらいました。コレは自分の一生モノです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d5/40eb1d4b25a52d4adaeff9c7bf9d1831_s.jpg)
実はこの時、数日前に子供に風邪をうつされてしまって、少しノドの調子が良くないとの事でした。
そんな体調が優れない時なのに頑張って、自分の様な素人に時間を割いてくれた事に感謝しています。
帰り際、また遊びに来るョ! と言って握手しました。
また一人、良い友達が増えたョ。
夕方、外は寒かった。 Tシャツ・短パン姿で、彼は自分を見送ってくれた。
自分にとって、忘れられない一日になった。
これからは、寒くなる一方で。
体調管理に気を付けて、外遊びを楽しみたいですネ。
13ラモーンズさんの時と同じ、
友達が増えるって、やっぱり素敵な事ですね!
みなさんは、如何ですか・・・?
p.s. ブレット、色々有難う! これからもヨロシクね!!
早いもので、もう10月。 9月は朝晩の気温差がそれほど気にならないくらいの陽気でしたが、ここ最近は流石に朝晩は冷えてきました。
秋の気配、なんていうよりも、秋まっただ中なので、当たり前と言えばそれまでですが・・・。
体調変化に気を付けなくてはなりませんね。 何をするにしても健康である事が一番ですし・・・。
そんな10月に入りましたが、みなさんは如何お過ごしですか?
先週、墓参りに行く予定だったのですが都合で行かれなかった為に、本日行って参りました。
こんな平日、誰~も居ないだろう・・・と思っていたのですが、しっかりいらっしゃいました。
自分の母親よりも年上であろうと思われる女性の二人組。
道ですれ違う時に、「 まぁ~、こんなお若い方が居らしているのねぇ、てっきり自分達だけかと思っていたのにねぇ~ 」なんて声を掛けられました。
「 あっ、どうもこんにちは~ 」 とあいさつしつつ、先祖の元へ向かいます。
自分は墓参りだけは欠かしたくない性分故、同年代の方よりは、墓参りに訪れる回数は多いかもしれませんが・・・。
所処で彼岸花が咲いており、↓これはお墓に欠かせない花だよなぁ、なんてつぶやいてみたり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/39/803cc05af91246e60756530c2ea24bb8_s.jpg)
お墓の掃除をして手を併せ、この場を後にしました。
その後は、良く行くトレイルへ。
紅葉を実感出来るのは、まだ暫く先の事。 遠目には染まって見えても、近くに寄ればまだまだ、といった風情。
今回も、時間に制約が有った為にマイカーで山へ向かいましたが、結果的にはこれが良かったのかも・・・。
前回のブログの最後に出てきた、↓このフォーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/3e/4e2f9d6543e6b429b3525bc118b3764f_s.jpg)
「 REIGN X2 」を購入してからは、DJ/ストリート用バイクとして暫く使っていたものの、その座を「 malice 」に譲ってからは、バラバラ状態で物置に入っていた「 KONA Fire-mountain 」用に購入した物でした。
今回、抹茶ラテ号のメンテの為と、気軽に乗れるトレイル用MTB、という事で再度使用してみようと思い立ちました。
↓下玉押しをガッツンガッツンしてセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d5/5ba62d82c313ec892a182a51c87c50e5_s.jpg)
そうこうして組み上げたのが、↓コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/35/c705196237fb565de7945c35cc0230c5_s.jpg)
また、ほとんどのパーツが、当時何らかの意図により買い集めた物で自室に有った物ばかりだが・・・カラーリングが、量産型ズゴックみたい・・・( 自分、ガンダムオタではありませんので念の為・・・)。
・・・で、いざ↓シェイクダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3f/f4660835a3ec1844e8a45c9faf623149_s.jpg)
ロー側の1~3速は、登りでチェーン落ちが激しくて現状としては、全く使い物にならない。 コレ、自走なんかで来ていたらシャレにならない位に悩まされるんだろうな、と思いました。 ディレイラーの調整で済むかどうかは判りませんが・・・。
何度か、登り( 押上げ )と下りを繰り返して、楽しみました。
午後、地域の仕事の会議資料を作成してから、再び外出。
その向かった先は・・・。
・・・数ヶ月前、MTBの前後リムを買おうとネットショップへ注文をいれたのですが、片側が在庫切れという事でキャンセルされた事がありました。
それから暫くして、同じ店で前後のホイールを注文したのですが、今度はネットに掲載されている写真と現物のハブの色が違うから、という理由で店主から電話が掛かってきました。
話を聞いたところ、その現物の色合いが(想像するに)なかなか素敵だったので、そのまま発注を入れました。
数日後、届いた現物にタイヤを組んだものが↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/6b/83ed707cc8e2ae92d0e2d97c23ae897b_s.jpg)
このホイールが到着した時、同じ箱の中におまけのステッカー数枚と共に、ある物が入っていました。 それは、数か月前に自分が発注した物の片側だったのです・・・。
コレ、いわゆるお詫びとして入れてきたのか・・・? 日本人より日本人っぽい気質?・・・実直と言うか、もの凄い衝撃を受けたのが事実で・・・。
HPの中で、DHコースやトレイルをDigしたい、と叫んでいたその人物に、会ってみたくなった・・・。
アポ無しでベルを押すと、中からその人物が現れました。
自分を名乗ると、その相手はちょっぴりドキッとしたのか、即座に謝り始めてしまいました。
持っていった差し入れを手渡し、別にアンタが悪い訳ではないじゃないか、と一言二言・・・相手は、自分の気持ちを、理解してくれたようで、家の中へ招き入れてくれました。
その家の中は、HPで見たMTBがあちらこちらと置いてありました。
自分が訪ねた時も、他所のライダーの注文品を検品している所でした。 それはブラックの、Soda・フレームでした。
床に座り込んで、色々な話をしました・・・。
DHコースの事、良く行くトレイルの事、乗っているMTBの事、サム・ピルグリムが長野に来た時の事、サムは若いのに節度の有るイイ青年だという事、サムが壊したFフォークの事・・・その他諸々・・・。
彼のMTBに対する熱い気持ちが、もの凄く伝わって来た。 似たような歳で、似たような事を考えている。 とても嬉しかった。
その後、箱を開けて見せてくれた、その一本のフレームは・・・とても綺麗な、ゴールド・カラーでした。
それに、とっても軽かった。 実は、かなり前から気になっていたフレームでした。
今回、実物を目にして、素直に ”欲しい!” と思いました。
「 今は買えないけれど、冬になったら一本買うよ! 」 と約束したのは、至極当然な事で・・・( 8月にフレーム一本買ってしまったので、今はキビシイのであります・・・。 ) ・・・ただ、ゴールドは自分にはちょっぴりハデかな~・・・。
無理を言って↓ピボタルポストを一本譲ってもらいました。コレは自分の一生モノです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d5/40eb1d4b25a52d4adaeff9c7bf9d1831_s.jpg)
実はこの時、数日前に子供に風邪をうつされてしまって、少しノドの調子が良くないとの事でした。
そんな体調が優れない時なのに頑張って、自分の様な素人に時間を割いてくれた事に感謝しています。
帰り際、また遊びに来るョ! と言って握手しました。
また一人、良い友達が増えたョ。
夕方、外は寒かった。 Tシャツ・短パン姿で、彼は自分を見送ってくれた。
自分にとって、忘れられない一日になった。
これからは、寒くなる一方で。
体調管理に気を付けて、外遊びを楽しみたいですネ。
13ラモーンズさんの時と同じ、
友達が増えるって、やっぱり素敵な事ですね!
みなさんは、如何ですか・・・?
p.s. ブレット、色々有難う! これからもヨロシクね!!