goo blog サービス終了のお知らせ 

HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

乃木坂46『太陽ノック』カップリング曲『魚たちのLOVE SONG』、『無表情』MV公開!

2015年07月17日 21時04分44秒 | Weblog

乃木坂46が7月22日に発売する『太陽ノック』Type-Aに収録される『魚たちのLOVE SONG』と、Type-Bに収録される『無表情』のミュージックビデオが7月17日(金)公開となった。



『魚たちのLOVE SONG』MVの出演メンバーは白石麻衣、深川麻衣、橋本奈々未、高山一実の4人で、白石扮する世の中で最も美しいロボットを開発するチームの研究員を深川、橋本、高山が演じている。

監督を務めたのは、過去にも乃木坂46のMVを数多く手がける中村太洸で、4人の研究員が開発する世の中で最も美しいロボットが完成に近付くにつれ研究所にある周りのロボットたちが新型ロボットの余りに美しい姿に「恋」の感情を覚え始めるという新感覚の恋愛ストーリーに仕上がった。尚、ビデオ内に登場する小型ロボットは実際に動く最新鋭の自立走行可能なロボットを使用して撮影されている。

また、『無表情』のMVに登場するのは、乃木坂46の特典映像として収録したところ人気を博した生田絵梨花・松村沙友理演じる「からあげ姉妹」。ユニットのテーマが曲のタイトルにもなっている「無表情」なので、「表情を変えずに学校を襲って来た悪者を倒す」というストーリーに仕上がった。

監督を務めたのは乃木坂46の特典映像で、「からあげ姉妹」の映像をこれまで撮ってきた映像監督・月田茂。撮影時は過去に何度も現場を共にしたメンバー2人だけに、自然に楽しく笑顔になってしまい、スタート前にはほぼ必ず監督と「タイトルは?」「無表情!」というやり取りをして、気持ちと表情を作ってから演技するというスタイルで撮影された模様だ。

 


 

<!-- 乃木坂46 『無表情』予告編 -->


「デスノート」“ミサミサ”佐野ひなこ&板野友美のツーショットに反響「似てる」「最強」!

2015年07月17日 21時01分55秒 | Weblog

 テレビドラマ「デスノート」で“ミサミサ”こと弥海砂を演じている佐野ひなこが16日、元AKB48で歌手の板野友美とのツーショットをInstagramで公開。「似てる」「最強」と反響を呼んでいる。



 同じ事務所で仲の良い板野と共に『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を鑑賞したことを報告した佐野は、アップで撮影した二人のツーショットを公開。パッチリした目や、キュッと上がった口角など、姉妹のように似ている二人の姿に、ファンからは「おふたりさんにてますな」「二人とも可愛いすぎ~」「かわいすぎてやばい! 本当に憧れです!」と絶賛の声が上がっている。

 ウエスト51センチという驚異のスタイルを誇る佐野は、「地獄先生ぬ~べ~」「デスノート」など話題のドラマに出演。10月に公開を控える藤原竜也、ユースケ・サンタマリア、小澤征悦ら豪華キャスト共演の映画『探検隊の栄光』では、バラエティー番組をバカにするAD役を務めるなど、今後の活躍が期待される女優の一人だ。


柏木由紀、24歳でファンの支え実感「本当に幸せ」「凄いです!凄すぎます!」!

2015年07月17日 20時59分14秒 | Weblog

AKB48の柏木由紀が17日、オフィシャルブログを更新し、「今日のBlogは長いです!笑 長文ですのでご注意を」の書き出しから、ファンへの感謝の思いをつづった。コメント欄には250件を超える祝福や激励の声が寄せられている。



今月15日に24歳の誕生日を迎えた柏木。翌日には、東京・秋葉原のAKB48劇場で生誕祭が行われた。柏木は「なんと!9回目ですって!」と感慨深げで、「毎年いろんな案を考えてくださるファンの皆さん!凄いです!凄すぎます!!」と当時の興奮を伝えた。

9回目ながらも、「今年も驚く嬉しいサプライズ」の連続だったようで、「劇場に来てくださった皆さんからも昨日は来れなかったけど色んな準備をしてくださった方や、応援してくださった方からも!海外からも!! たくさんの想いが伝わりました」とファンのありがたみを再認識。ステージ上では、その心境をうまく表現できなかったという。

中でも生誕祭の場でどうしても伝えたかったのが、選抜総選挙2位の結果報告だった。今年は1位を宣言し、並々ならぬ覚悟で臨んだ柏木。握手会などでファンから謝られたことに触れ、「私には十分すぎる結果だと思ってます」「悔いもまっったくないです!!」と断言し、"結果がすべて"を実感しつつも「そこを目指す過程でたくさんのことを得ることができるんだなぁと思いました」と発見があったことも打ち明けた。

「1位を目指すと決めた自分。何よりもその背中を温かく、力強く押してくださった皆さん。こんなに応援してくださる方がたくさんいるんだと実感できて、私は本当に幸せです」。具体的な目標を「まずは、NGT48の兼任」「そろそろ!ソロコンサートもやりたい」と掲げ、「まだまだパフォーマンスにも磨きをかけていきたいと思います!」「誰にも真似できないような、自分なりのパフォーマンスを目指して頑張ります!」と決意を新たにした。