HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

乃木坂46秋元真夏が東京ドームで振付けを間違えてしまった理由「まいやん(白石麻衣)が…」 次の目標&レコード大賞にも言及!

2017年11月14日 15時55分10秒 | 乃木坂46

 乃木坂46の白石麻衣、松村沙友理、秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香が14日、都内で行われた「乃木坂46リズムフェスティバル」(通称:「乃木フェス」)記者発表会に出席。7日・8日にわたって行われた初の東京ドーム単独公演を振り返った。

生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理(C)モデルプレス 生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理(C)モデルプレス

白石麻衣、東京ドーム公演を回顧

秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス 秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス

白石は「46人全員で立てたっていうのもすごく思い出になりましたし、やっぱり東京ドームは広いなって感じましたね」としみじみ。桜井は「グループとしてはもう一回ドームクラスのステージに立ちたい」と意気込み「あとは海外進出ももっと頑張っていきたいかなっていうのは来年のグループの目標だと思います」とさらなる飛躍を誓った。

秋元真夏が振付けを間違えた理由

白石麻衣、松村沙友理(C)モデルプレス 白石麻衣、松村沙友理(C)モデルプレス

秋元は「初っ端からちょっと心がグッとなって、涙が出そうになったりとか、っていうシーンはたくさんありました」と回顧。さらに「『ガールズルール』の時、まいやん(白石)が最初に煽るんですよ。『東京ドーム行くぞ!』みたいな。その姿を後ろから見てあまりに東京ドームとまいやんの組み合わせがカッコ良すぎて、私はなんか舞い上がっちゃったみたい。イントロからサビを踊って間違えてしまって(苦笑い)。それくらいおかしくさせちゃう場所が東京ドームなんだなって思いました」と夢の舞台を述懐した。

レコード大賞に言及

秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス 秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス

年末のレコード大賞についても話を振られると、全員「恐れ多い」と口を揃え、秋元は「歴史ある大きな賞なので、本当になんだろう。いただけたら本当にめちゃくちゃ嬉しいし、ファンの方々にも恩返しできるかなって気持ちもあるんですけど、私たちなんかでいいのかなっ気持ちが一番にきます」と謙虚に語った。

ライブ総動員数が女性グループ最大規模

秋元真夏、生田絵梨花(C)モデルプレス 秋元真夏、生田絵梨花(C)モデルプレス

報道陣から今年のライブ総動員数が46万人で女性グループ最大規模であることを伝えられても「メンバー内でよく話すんですけど、私たちがどれくらい今知られているかとか、乃木坂46って名前はどの年代の人が一番知ってくれているのかとか全然わからなくて…なかなか実感がないんですけど」と姿勢を崩さずに本音を明かし「でもそういうことを聞くとすごく嬉しいです」と笑顔を見せた。

白石麻衣&生田絵梨花、ファンに感謝

秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス 秋元真夏、生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理、桜井玲香(C)モデルプレス

生田は「気づいたらこんなにたくさんの人が乃木坂46のことを応援してくれるようになったっていうことを、私たちはファンの方に会うたびに実感するんですけど。じゃあ皆さんはなにを見て好きになってくれたんだろうとか、私たちのどこがいいんだろうとか話しちゃうくらい、不思議な感覚ですね」と話し、白石も「ここまでこうやって大きく育ててくださったのは、ファンの方たちのおかげだったりするので、感謝の気持ちっていうのは本当に伝えていかなきゃなって思います」とファンに感謝した。

未発表ライブ映像で遊ぶ!

乃木坂46はこのたび初の公式“音ゲー”を2017年冬にリリース。バースデーライブやクリスマスライブ、真夏の全国ツアーなど、実際のライブ映像をバックに音ゲーをプレイできるのが最大の特徴で、まだ映像化されていない未発表のライブ映像や「乃木フェス」限定の映像が多数あるほか、さらに楽曲の間、お気に入りメンバー1人を「推しカメラ」で撮影した「フォーカスムービー」(※メンバー全員分を順次配信)なども楽しめる。


乃木坂46、去年のクリスマスに生まれた“LOVE”は実らず…?!

2017年11月14日 15時51分16秒 | 乃木坂46

「乃木坂46リズムフェスティバル」記者発表会

乃木坂46初のスマートフォン向け音楽ゲームアプリ「乃木坂46リズムフェスティバル」の記者発表会が14日、都内で行われ、メンバーの白石麻衣、松村沙友理、秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香が出席した。

クリスマスが近づいていることから、イベント中に「思い出に残っているクリスマス」を聞かれた桜井は、「去年のクリスマスに真夏と2人でご飯に行った」と一年前を回顧。秋元は「仕事が終わった後に2人で『えっ、どうしょう』って。お互い予定がなくて『寂しくない?』ってなって、『とりあえずご飯に行こう』と2人で行きました」と、桜井と初めて2人きりで食事に行ったことを明かした。
すると、松村が「LOVEは生まれました?」と茶々を入れ、秋元が「ちょっと私、生まれちゃったかもしれない」と乗っかるも、桜井は「本当に?ごめんね。私そういうのは……」とバッサリ。水を向けた張本人の松村は「一年越しの片想いでしたね」と涼しい顔でつぶやいていた。

また、ゲームの事前登録者数が20万人を突破するともらうことができる5人のカードをそれぞれが手に持って公開する場面では、秋元が自分のカードについて、「これたぶん写りもコンディションもいい日だと思うので、もらった方は一生大事にするものになると思います」とアピール。松村から「普通です。いつも通りです」とツッコまれるも、「いや、だいぶ可愛いよ。楽屋で見た時も可愛くてやばいと思ったもん」と食い下がる。松村は「皆さん、普通ですけど、もらってあげてください」と呼びかけた。

2017年冬リリース予定の同ゲームは、乃木坂46の実際のライブ映像をバックに“音ゲー”をプレイできる同グループ初の公式“音ゲー”アプリ。楽曲の間、お気に入りのメンバー1人を“推しカメラ”で撮影した、ゲーム撮り下ろしの「フォーカスムービー」も楽しめる。
イベントでは、メンバーを代表して白石がゲームに挑戦。『制服のマネキン』をプレイして、「楽しかった〜。ファンの方の声も入っているので、聞きながら楽しめますし、後ろのメンバーの映像も見たいし、いろいろ楽しみながらできる」とニッコリ。
秋元が「誰かがやっているのを一緒に横で見るのも楽しいんじゃないかなと思います」と話せば、生田も「大人数でも盛り上がれそう」と相槌を打っていた。

■ゲーム画面&特典カード


欅坂46渡辺梨加、女性ファッション誌『LARME』史上最速の単独表紙に抜擢!

2017年11月14日 15時46分51秒 | 欅坂46

今年7月に発売された「LARME 029」からレギュラーモデルに加わった渡辺の単独表紙は、同誌史上最速の抜擢。渡辺本人は「LARMEで初の表紙をさせて頂くことになりました。撮影は緊張しましたがとても楽しかったです。ぜひたくさんの人たちに見て頂けるとうれしいです!」と初カバーの喜びを語っている。
渡辺は誌面企画にも多数登場。白石麻衣、山本舞香らが参加している巻頭企画「甘えん坊ニット 媚びないアウター なまいきワンピ」をはじめ、中村里砂、黒瀧まりあらが登場する、この冬の着まわし企画 「MY CLOSET FASHION」、ふわもこアイテム企画「girls, be more fluffy」など、まさに“ぺーちゃん祭り”の1冊となっている。

そのほか、白石麻衣が着こなすローズカラーアイテムの特集「Fascine par la couleur de Rose」や、乃木坂46 3期生の山下美月、中村麗乃、吉田綾乃クリスティーとともに北欧の風習を取り入れたプランを紹介する「Nostalgie Christmas」など、盛りだくさんの内容。


乃木坂46西野七瀬&松村沙友理&高山一実&山下美月、恋愛観が明らかに「新あざとい女王」発見か?

2017年11月14日 13時05分36秒 | 乃木坂46

 乃木坂46の西野七瀬・松村沙友理・高山一実・山下美月が、12日深夜に放送された冠番組『乃木坂工事中』(テレビ東京系/毎週日曜 深0:00~)にて、恋愛観を明かした。

(左から)西野七瀬・松村沙友理・高山一実・山下美月(C)モデルプレス (左から)西野七瀬・松村沙友理・高山一実・山下美月(C)モデルプレス

同番組では「恋愛模擬テスト」として、様々な恋愛シチュエーションに関する問題に、メンバーが回答していくという企画を実施。その回答に対し、異性間コミュニケーション協会理事長を務める佐藤律子氏がメンバーの恋愛力を10点満点で得点化するというもの。

今回の放送では“気になる同僚の彼女の有無の確かめ方”という問題に高山・山下・松村・西野が回答した。

高山一実「砕けた感じで、食事の席などで聞く」

高山一実(C)モデルプレス 高山一実(C)モデルプレス

「○○さん絶対モテますよね~彼女何人いるんですか?」と、ちょっと砕けた感じで、食事の席などで聞くという高山。お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀から「嫌な男だったらいないって言われちゃうよ」とツッコミが入ると「えー!そうなの!?」と驚いたが、この回答の得点は8点。

佐藤氏によると「“モテそう”は良いワード。彼女がいる前提で聞くのも良い。ただ、『何人いるんですか?』というのは軽い印象を与えてしまうかも」とのこと。これには高山も納得の様子で聞いていた。

山下美月「恋愛小悪魔」?

3期生・山下美月(C)モデルプレス 3期生・山下美月(C)モデルプレス

続いて「彼女さんどんな人なんですか?」と彼女がいる前提で聞くと答えた山下。攻めている感じが出てしまわないよう、さり気なく聞き、いない場合も「○○さん絶対素敵だからいると思った…」とリアクションするという山下に、「恋愛小悪魔」「新あざとい女王発見?」などのテロップが。

この回答は満点の10点。「自分の気持ちがバレることなく、いる・いないをはっきり答えられる。同時に、相手の自尊心もくすぐれて完璧」(佐藤氏)とのことだったが、山下の高評価に対して松村が抗議。「好きな気持ちはバレたほうがいいんじゃないかと思う」と意見した。

松村沙友理「好きな気持ちは気付かせたい」

松村沙友理(C)モデルプレス 松村沙友理(C)モデルプレス

そんな松村の回答は「毎日1回は話しかける。話題は仕事じゃないオフの話題。相手の警戒心が薄くなったら『彼女いるんですか?』と聞く」というストレートなもの。松村は長いスパンで、コツコツアプローチ作戦を提示。好きな気持ちは伝えたいという積極的な松村の得点は、6点。

「回りくどいが、オフの話をするのは良い。ただ、最終的な聞き方がストレートで気持ちがバレる可能性大」とのことで、松村は“同僚”という設定を考慮した、オトナの恋愛を学んだ様子だった。

西野七瀬「自分からは言えない」

西野七瀬(C)モデルプレス 西野七瀬(C)モデルプレス

最後の回答者は西野。「直接は聞けないので、その人と仲の良さそうな人に聞く」作戦を実施するという西野は、喋ることは出来るけど、彼女がいるかなどの踏み込んだ質問は自分から中々言えないという。控え目な西野の得点は、なんと3点。

「周りに聞くのは時間の無駄!その情報が合っている保証もない。本人に聞くのが一番」との厳しい指摘が。まさかの最低点となったが、西野は満面の笑みで頷き、視聴者の心を鷲掴みにしていた。

なお次回11月19日(日)の放送は、「恋愛模擬テスト・後半戦」。更なるメンバーの恋愛観が暴かれる。


NGT48がまるわかり 全員自己紹介型MV完成!

2017年11月14日 13時02分34秒 | NGT48

 NGT48が12月6日にリリースする2ndシングル「世界はどこまで青空なのか?」のType-Cに収録される「ナニカガイル」のミュージックビデオ(以下、MV)が完成し、フルバージョンが公開された。

NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

同楽曲は、NGT48のTeam NIII16名と研究生9名(2017年10月時点)のメンバー計25名全員が参加した通称“全員曲”と呼ばれる楽曲。センターは、今年のAKB48選抜総選挙にて13位選抜入りと、昨年の100位圏外から大躍進し、同じく圏外からの5位神7入りを果たし話題の荻野由佳と共に注目を集める、高校3年生の本間日陽(ほんまひなた 18歳 新潟県出身)がつとめる。

本間日陽/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) 本間日陽/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

また、10月いっぱいで卒業をした研究生の大滝友梨亜の最後の参加曲ともなっており、全員が1期生のNGT48にとって、特別な思いの詰まった1曲となっている。

本間日陽/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) 本間日陽/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

センターは撮影当日に発表

撮影は、本物の大木をスタジオに持ち込んだ大がかりなセットを前に、早朝からスタート。当日、スタジオでセンターであることを告げられたという本間は、「てっきりセンターのメンバーには前の晩には連絡がいっているかと思っていたので、正直、びっくりしました。でも、全員曲でこのポジションをいただけた、というのは、本当にいつも支えてくれているファンの皆様のおかげだなぁ、と嬉しかったです」と全員曲のセンターに選ばれた喜びを語っている。

荻野由佳/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) 荻野由佳/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

NGT48のメンバーを覚えられるMV

今回のMVの監督は、いきものがかりや木村カエラのMVや、ナイロン100℃、大人計画、阿佐ヶ谷スパイダース、劇団☆新感線といった日本を代表する劇団の数々の劇中映像なども手掛ける上田大樹氏。

中井りか、柏木由紀/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) 中井りか、柏木由紀/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

“今、もっとも勢いのあるグループの1つ”と言われることも多くなったNGT48のメンバー全員を、最近NGT48に興味を持ってもらった人達や、興味は持っているけれど顔と名前までは一致していない、というような人達に、改めて知ってもらおうというコンセプトの、全員自己紹介型ムービーともいえる作品を企画。

北原里英/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真) 北原里英/NGT48「ナニカガイル」MVより(提供写真)

メンバー1人1人全員が、直筆で名前とニックネームを紹介、さらに歌詞にちなんだ質問に答えることによって、メンバーのキャラも伝えていこう、という楽しい内容になっている。(


乃木坂46西野七瀬、20cmばっさりショートが可愛すぎる “人生初の姿”に!

2017年11月14日 12時57分32秒 | 乃木坂46

 乃木坂46の西野七瀬が、2018年1月クール放送の土曜ドラマ24枠『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-』(テレビ東京系)で、俳優の野村周平とW主演を務めることが決定。初主演ドラマとなる役づくりのために髪を20cmカットし、人生初のショートカット姿を披露した。

髪20cmカットの西野七瀬(C)『電影少女2018』製作委員会 髪20cmカットの西野七瀬(C)『電影少女2018』製作委員会

西野七瀬の“人生初”ショートカットが可愛すぎる!

「電影少女」(C)桂正和/集英社 「電影少女」(C)桂正和/集英社

今回、すでに発表済の主人公・弄内翔を演じる野村に加えて、もう1人の主人公“ビデオガール・アイ”を西野が演じることが発表された。

ドラマ初主演となる西野は、原作イメージに合わせて髪を20cmばっさりとカット。90年代からタイムスリップしてきたビデオガールという難しい役柄に、“人生初”のショートカットを解禁して挑む。

“なぁちゃんショート”にファンから絶賛の声

イメチェン前の西野七瀬 (C)モデルプレス イメチェン前の西野七瀬 (C)モデルプレス

ファンにとっても初めて見る西野の新たな姿がお披露目されたことで、ネット上では「なぁちゃんショート可愛すぎる美人すぎる最高!!」「朝から衝撃がすごい。ロングのイメージだったけどショートも似合ってる!」「好きが止まらない」「ななせまるのショート待ってました!ショート派歓喜!」と絶賛の声が殺到。

グループのメンバー・秋元真夏も、12日付で更新されたブログにて髪を20cm切ったことを報告していることから、「ショートカットブーム到来」「なんというタイミング!一気にイメチェンだ~」「2人とも可愛いのがさすが」「乃木坂46の新しい姿がたくさん見られて嬉しい」などのコメントも多く上がっている。

西野七瀬の新境地が見られる予感…?

イメチェン前の西野七瀬、映画「あさひなぐ」時 (C)モデルプレス イメチェン前の西野七瀬、映画「あさひなぐ」時 (C)モデルプレス

今年9月に公開された映画『あさひなぐ』では映画初主演を務め、12月に授賞式が行われる報知新聞社が主催する映画賞「第42回報知映画賞」の新人賞にノミネートするなど、演技力について高い評価を受けている西野。

イメチェン前の西野七瀬 (C)モデルプレス イメチェン前の西野七瀬 (C)モデルプレス

ドラマ初主演決定に「なぁちゃんの演技好きだから地上波で観られるの楽しみ!」「『あさひなぐ』でさらに演技力上がっているから、早くドラマ観たい!」という期待の声も。また、原作は過激なシーンが満載であることにも、「まさかあのシーンをなぁちゃんがやるの…?」「ドラマはちょっと変えるのかな?」「これは西野七瀬の新境地が見られる予感」との反響も寄せられている。

西野七瀬、野村周平とW主演「電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-」

「電影少女」(C)桂正和/集英社 「電影少女」(C)桂正和/集英社

原作は「週刊少年ジャンプ」黄金期を支えた作家、桂正和氏の代表作『電影少女』。累計発行部数1400万部を超える恋愛SF漫画の金字塔が初のドラマ化。時代設定を現代に移し替え、原作の続編として2018年リブート版「電影少女」として蘇る。(