時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

糸桜に会いに  (有馬温泉・善福寺)

2019-04-09 00:00:37 | 有馬温泉あたり

 

                 

                   久しぶりに友人と有馬温泉の糸桜を見に行きました。

          ちょうど見ごろでした

 

          

           ちょうど日曜日で観光の人は若者が多かったです

 

          
 
          善福寺の糸桜は樹齢270年とか・・・

 

          

         一片(ひとひら)の花も仏の姿かな  

 

          

          有馬を囲む山々にはタムシバ(こぶし)が白く点々と咲いていました。

         

 

          

           今年も見事に咲いてくれました。

 

          

          桜の木の根元に鳥が運んだのか藪椿が咲いていました

 

          

            庭はあまり広くないので写真を撮るには・・・

            この後、川床で桜まつりを楽しんできました

      

 

           にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ                
              
            ルーシーとみーみにポチお願いします


未開紅の梅の花を見に

2019-03-25 00:00:31 | 有馬温泉あたり

 

          

                              阪急バスで15分で有馬温泉に着きます

          今日は目的がありました。

             

          今度歩いてみようかと思う有馬三山の入口です

               

           落ち椿もいいし・・・

          目的はここではありません 

              

                                    いつもの湯本坂です

 

          

                              そしてにゃんこグッズの招き屋さんです

 

          

          

           うわなり泉源です

          

                              湯本坂を上がって行った林渓寺(りんけいじ)です

 

             

            此処が本堂ですが今日は開いていませんでした。

              

            紅梅も咲いていたのですがこの寺にある未開紅の梅はまだ咲いていませんでした

           1週間くらい前でしたからもう今では咲いているでしょう。

           子供のできない人にこの梅を食べると出来るとか言う言い伝えがあります。

           なぜか慌てたのは急に雨が降って来たからです。

           また来てみましょう・・・・

                          

                          この写真は2018年のもので29日に掲載でした。樹齢200年とか・・・

         子宝に恵まれるとかの言われのある梅の木ですものね。

 

              にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ                

                  ルーシーとみーみにポチお願いします


入初式  (有馬温泉)  ②

2019-01-06 00:00:38 | 有馬温泉あたり

       

        儀式のところは省いて芸子さんたちによる六根清浄の祓い行事を行い儀式は終わります。

       ここまで1時間くらいかかりました。

       

         まかれた新米を松で集めてこれを帰りに頂きます。

       

      

       

        年末からこの広告があちこちに貼られています。

 

       

        儀式が終わり  温泉神社までみんな戻ります。

       慈悲深い上人をしたい戻せ・返せが観光案内所前で始まります。

       

        お神輿も温泉神社に帰ります。

       

        ここでこの戻せ返せは見物の人も声を合わせて叫びます。

       

        芸子さんに合図して写真を撮らせてもらいました。

       

        笙の音もすがすがしく通り過ぎて行きました。

       今回は温泉神社には行かず、すぐ近くがバスターミナルなのでかえることにしました。

       有馬温泉の新春はめでたく幕が開かれていきます。

       

         

         ルーシーとみーみにポチお願します


入初式(いりぞめしき)  有馬温泉  ①

2019-01-05 00:00:18 | 有馬温泉あたり

          

           1月2日、この日は有馬温泉の入初式(いりぞめしき)があります。

                          行基菩薩,仁西上人の両師は有馬温泉にとって開祖・中興であり忘れることのできない

          恩人であります。このため昔から両師の恩徳を偲び、温泉の繁栄を祈って毎年正月2日に

          「入初式」が行われるのです

           箱根駅伝があったりで4年ほど行っていません。今年は行こうと早めに出てきました

           この湯気は?・・・

          

           温泉まんじゅうを蒸かしている湯気です。 寒かったので一つ買いお店で食べました。

 

          

          有馬小学校の講堂が会場です。

         

                  濁り酒とするめです、私も少しのを頂きました~

 

         

          今年はいつもと反対から写そうと思いました。  それにストーブが近かったから。

          有馬温泉の芸子さんたちです。

         

           神式と仏式の儀式がありましたが省きます~ 源泉からのお湯を桶に入れ

          

           この湯をもみ ほど良い温度にするという踊りです。

          

           やはりこの場所は駄目でした。かなり動いて撮りましたが来賓席が入ってしまうのです。

 

          

           しかたがないので平成14年の写真を載せてみました。

           この時は向かって右側で報道の人の場所でした。

          今年は観客の席が満席でした。

          この後みこしに乗せ温泉寺迄戻ります。

           

                            

            ルーシーとみーみにポチお願します


有馬温泉に出かけました~  

2018-11-30 00:00:52 | 有馬温泉あたり

          

           まずは駅前で降りて綺麗な紅葉をしているねね橋です

          今月は予定があり過ぎて間違っていたり忘れていたり・・・ちゃんとカレンダーにかいているのに。

           この日は初めてのPCの日だったのにどうも違ったようです

           それでそのまま有馬にバスで行きました。

          

           大好きなお土産物屋さんの吉高屋さんです

          

           太閤橋からの全景です。

          

              左の建物は最近できたトイレです!バス停にもなっています。

          

          この日は11月24日土曜日でした。  川床も暖かいので賑わっていました

          やはりバスの観光客の方が多かったです

          

           暖かくて温泉まんじゅうを蒸かすの湯気が見えません~

 

          

          奥まった所にバスの案内所があります。

 

          

           いつもの湯本坂が凄いにぎわい・・・ここでもうやめました。

          

          バスの案内所前の糸桜で有名な善福寺のもみじの紅葉です

          ここまでで今日は神戸の家に帰ることにしました。

          PC教室の日を確認しておかなくては・・・インフルエンザの予防接種の日も間違えていて

          でもちゃんと27日に済ませました

                      

           

                ルーシーとみーみにポチお願します