時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

アメージングガーデン   (井上工務店の庭)

2014-06-30 00:51:13 | お花 ・野菜

                   にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                   スナップ写真へ   

                   投票よろしくお願いします 

 

          少し前のお庭の写真を先にしました。

          生野銀山の町並みの写真はもう少しお待ちくださいね。

 

          

            ここのお花の係の方からお電話がありました。

            彼女にも久しぶりに会いたかったので暑い日だったのですが歩いてすぐなので出かけました。 

 

 

          

                     緑の中の新芽の美しいこと・・・・

 

                            

 

          

            この時にはまだブラシの木の花も咲いていたのよ。

 

 

          

           薔薇の花も

 

          

           アナベルもこのようなグリーンだし

 

 

         

          門を入る所のブルーのお花も

 

 

        

         八重の紫のクレマチスの豪華なこと

 

 

        

          お部屋の中はグリーンのおかげで凄く涼しそう・・・

 

 

        

         残されている薔薇の花の豪華なこと

 

 

 

        

         そうして お部屋の中で冷たいお水を頂きました。

         生きかえったような気がしました。

 

                         

       

 

                 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                  スナップ写真へ

                  コメント・投票ありがとうございます


おしゃべりなブルー のハーブティー   (垂水のかほりクラフト  )

2014-06-29 00:56:04 | お出かけ

                         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                         スナップ写真へ

                        投票よろしくお願いします

          

            少し気鬱になっていました。

            生きてるうちにはいろんないやなことがありますし、そのことが人を傷つけたのではないかと

            思うと気分が落ち込むのです。

            そこから立ち直ろうとそれで行ってきました

            ここは垂水(たるみ)にある「かほりクラフト」という何でも屋さん ?です

            多分こう書いてもいてもかほりさんは気分を悪くなさらないと思います。

 

          

           食事はして来たのでハーブティーを頂きました。

           その名前が「おしゃべりなブルー(マローブルー)」だったのです。お花が開いて来てブルーになりました。

           手前に置いてあったレモンを入れたら   の写真

 

           

            色々おしゃべりしながらこの名前の由来をお聞きしました。皆さんは何だったと思います。

 

 

          

           JR塩谷の駅から歩いて15分くらいでしょうか。

           実は何度もお聞きしながらようやく到着でした。

 

 

          

           今日の目的とこの写真をブログに乗せることを了解していただきました。

 

           

          

           入口のメニューです。

           オーナーは何でもやる方です。

 

         

           

            今日の訪問の原点はオーナーがこのスティール パンで出会ったまゆみさんの絵が展示されているという

            コメントを頂いたので来てみました。

            この楽器見たことはありますがあまり知りませんでした。

 

          

                帰り道     アクリル絵の具

 

             この絵はお父さんと近くの山に登った時のものだそうです。

 

              

               

         このコラージュは楽しかったね。

         他の方と見に行きたかったのですが みゆきさんの絵の展示は29日今日までなのです。

 

         

 

 

         

           コメントは書かせていただいたのにはがきになったのを買い忘れました。

           おしゃべりなブルーのお茶を頂いてすっかりおはなしに夢中になってしまいました。

 

           かほりさん、みゆきさん昨日は楽しかったです。

                          にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                          スナップ写真へ

                          コメント・投票ありがとうございます


生野銀山 を訪ねて        (兵庫県朝来市生野町  2)

2014-06-28 00:54:52 | お出かけ

                                                      

                           にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                                                        スナップ写真へ

                              投票よろしくお願いします

 

          

           最近は観光の人も少なく静かなものでした。

           ここが出口ですので写しておきました。

 

         

          フランソワ・コアニェによる フランス式の石組で築造されたアーチ型の抗口にも開山当時の面影が残っています。

 

         

            坑内模型は江戸時代の鉱石を掘り出す作業を再現してありました。

            これは資料館の中にあったものでした。

            まるでありの道のようだと写してきました。

 

         

         この時代にフランスから招かれたジャン・フランソア・コアニェが建てたものの一部を保存したものです。

         このころ生野ではこの赤レンガを作っていました。

 

         

 

        

           菊の御門

       

       

       菊の御門柱は明治9年生野製鋼所の正門として設置されました。

       そういう長い歴史の中で生野の町にはちょっと西洋風なものが残されていました。

       次はその街並みを歩いてきましたので見てくださいね。

 

                                                          にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                                                           スナップ写真へ

                               コメント・投票ありがとうございます


生野銀山を訪ねて   (兵庫県朝来市「あさこ」生野町 1  )

2014-06-27 00:59:05 | お出かけ

                     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                     スナップ写真へ                      

                     投票よろしくお願いします

 

         

                「 1200年のロマン」  と銘打ってある生野銀山に行ってきました。

         代官所門を通り抜けて中に入りました。

         車で高速を乗り継いで片道1時間半

         江戸時代へタイムスリップしたような入口、入場料は900円でした(少し高いね・・・)。

 

         

               

 

        

                 いろんな歴史を経て昭和48年3月閉山

 

 

        

         坑道までの道すがら

 

 

        

        こんな風に人物が配されています。

 

 

         

         中には鉱山資料館     寒く早ばやと出てきたのでこの中を見たりしていました。

 

        

         此方は吹屋資料館でボタンを押すと人形が動くんですよ。

 

 

        

         もみじの赤いのや池の上には観音様の横側に似た岩が見えたり

 

 

             

         そうなんです、一人では気持ちが悪いのです。

 

            

          いつか見た資料の中にあったこれらの写真が気になり

 

 

        

          どうにか写真が撮れました。

          でも13℃では寒くて早々に出ることになりました。

 

          

       

                ふふ・・・  

           片道20分ですがもう出て資料館などを見ることにしました。

 

       

                     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                     スナップ写真へ  

                                 コメント・投票ありがとうございます


有馬川緑道を歩く

2014-06-26 00:53:08 | 私たちのまち

                      にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                       スナップ写真へ

                      投票よろしくおねがいします

 

 

           

            今年はまた水が少ないけれど初めて川沿いにタチアオイが咲いていました。

 

 

 

           

            どなたが植えられたのでしょうね。

 

 

 

           

           いつも大好きなポイントです、「タチアオイの花がてっぺんまで咲いたら梅雨が明けるよ」

           そんなことを聞いたことがありました。

 

 

           

            だれもいない緑道

 

 

          

           近くのお宅にスモークツリーが咲いていました。

           この木はかなり大きくなるのですね~

 

            少し歩くと空き地があり・・・・

 

          

           ヒメジョウオンが群生していました。

           この花かなりお気に入りです。

           今度はこの花を長く切ってあのたこつぼのような立杭の花瓶に挿そうかしら

          

 

                        にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                        スナップ写真へ

                       コメント・投票ありがとうございます