時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

つわぶきへの思い

2018-11-19 00:00:30 | 絵画

 

       

        この時期になると頂いたツワブキの絵をPCの前に飾ります。

        絵の師匠が80才で今年の3月30日に亡くなられてから懐かしくなり飾りました。

 

       

        そして先日また低山散歩の会のリーダーが亡くなられたと連絡がありました。

        84歳になっておられたか・・・

       

         

         お二人に心からの御冥福をお祈りいたします。

         お好きだった百合の花をお届けしたいものです。

        

       

        イオンモールに行ったら大きなクリスマスツリーがもう飾られていました

        今年も残り少なくなりました。

        悲しいことはもうこれで終わりにしたいです。

      

       老人会の文化祭でとてもかわいいので作っていただいたお地蔵様・・・

       大切に身の回りに置いておきますね。



           

             ルーシーとみーみにポチお願します

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リサ・ママ)
2018-11-19 23:26:54
ツワブキの花は、
眺めても、撮っても、描いても、
趣きがあってイイですね~(喜)
この花がすっかり終わると、
1年のけじめをしっかりつけなきゃなりません~(笑)
うちにも喪中欠礼が、年々多くなっていて、
年賀状作りも心境は複雑・・・
貰っても、もう返事は書かないと迷惑顔の友も~(汗)
そうだ!このお地蔵さまのように、
まぁるい心で年賀状作りに励みましょうかぁ~(喜)
返信する
つわぶきは (ぐり)
2018-11-19 22:23:16
大好きな花です
素朴ですね
そんな雰囲気が伝わってきます
お地蔵様かわいい~
返信する
こんばんわ~ (マーブルママ)
2018-11-19 21:45:37
ツワブキ、黄色が綺麗ですね。
でも親しい方が続けて亡くなられ悲しいですね。
私の利用者さんも年賀状書き出したのに、
喪中のハガキが届くと言っておられました。

お地蔵様、可愛いですね、手作り、そばに置いておきたくなる、
その気持ちわかります。
返信する
もうすぐ師走^^; (北天使)
2018-11-19 20:54:00
70になって周りの人の死を感じるようになりました^^;
人の世話になってまで生きたいとは思ってもおりませんけれどね^^。

このお地蔵さんの材料は石鹸でしょうか^^?
そんな風に感じました^^。
返信する
Unknown (ディック)
2018-11-19 18:41:06
8、9年前の頃は、ツワブキって花が傷んで揃ってきれいに咲かなかったり、なんとなく見映えがしない、なんて思っていました。
でも、わが家の小菊と同じで、どことなく不揃いで花が傷むことも多い、それがむしろ日本的で、野趣に富んでいてよいではないか、と次第にそう思うようになり、いまでは好きな花のひとつとなっています。
また、この花は、葉も大切ですね。
返信する
ツワブキ (ryo)
2018-11-19 18:32:20
こんばんは!
本当にお別れはもうこれぐらいで
勘弁して欲しいですね。
私も同じような気持ちのこのごろです。

石蕗の絵〜すてき!
☆2
返信する
Unknown (みちこ)
2018-11-19 18:12:33
今年もあとひと月、来年は楽しいことがたくさんあるといいですね
返信する
ツワブキ…! (cacocaco)
2018-11-19 17:26:01
こんばんは(^^♪

避けて通れない悲しこと…
連絡を受けると心が沈みますよね。
楽しいことを見つけて
頑張りましょうね…^^
お互いに♪
★★
返信する
こんにちは (Junko)
2018-11-19 17:11:33
訃報は辛いですね。
大丈夫ですか?
お好きなお花…きっと喜ばれると
思います。
☆彡おうえん
返信する
曇り空で寒いです。 (ちごゆり嘉子)
2018-11-19 16:13:14
ツワブキ今満開です。
親しい方が天国に召され寂しくなりますよね。
その方の分まで、元気でいましょうね。
私ももう一度ツワブキ描いてみますね。
応援済です。
返信する
Unknown (ドレミ)
2018-11-19 16:04:08
こんにちは。

お花の絵、とっても素敵です。

親しい方とのお別れは
辛いですね・・。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-11-19 16:04:05
先ほど滋賀県から帰ってきました。
今年の関西の紅葉は悲惨です。
台風の影響がここまで大きいとは…

明日からまたいつも通り訪問しますね。

応援ぽち
返信する
Unknown (笑子)
2018-11-19 14:07:31
つわぶきの絵が素敵ですね
お師匠さんも喜んでおられるでしょう

私も今年は悲しいお別れがありました
寂しいですね★★
返信する
今日はお天気が~ (よっこたん)
2018-11-19 13:51:47
こんにちは~hirugaoさん^^
ツワブキ昨日大窪寺のご近所で沢山咲いて
いました。
黄色いお花可愛ですね(*´∀`*)
素晴らしい方がなくなると本当に悲しいですね!
沢山の良い思い出もお有りなたでしょうね!
今日は冷たい雨の日になりました。
明日は回復しそうです(*´∀`*)
返信する
ポチ:ポチ♪ (ゆーしょー)
2018-11-19 13:12:21
こんにちは。
84歳で亡くなられたのですね。
私も今年84歳なのです。
ツワブキ、私にも思い出があります。
40年ばかり前に白崎海岸へ行った時、
崖の間に咲いていました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-11-19 10:29:29
先日届いた年始欠礼のハガキは91歳の方でした。まだ届くかもしれません。そしていずれは私の番もです。
こんなに沢山の百合の花、お地蔵様が両手を合わされている、トップのツワブキの絵、綺麗にお暮らしです。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-11-19 09:37:43
ツワブキ・・・
冬の宮崎を旅した時、日南海岸のたくさん
咲いていました。
この花をみるとその情景を思い浮かべます。

返信する
Unknown (サイモン)
2018-11-19 09:15:46
おはようございます☆

繪画の佳さ♪
寫眞とは違う面持ちがあっていいものです。
我が家も色んなことがありました。
節目の年って、有るものですね~
返信する
Unknown (由乃)
2018-11-19 08:07:42
おはようございます
悲しいことが重なると
辛いですね
来年は良いことが多い
いい年であるといいですね

ツワブキの絵、とても素敵ですね
返信する
ツワブキの絵 (花ぐるま)
2018-11-19 07:57:36
素敵な絵ですね~
摘和浮きの絵、私も描いて見たくなりましたが~家の
ツワブキは残り少なくなりました
そう!初めにスケッチをして~あちらの花とこちらの花をくっつけてやってみますね

最後はやっぱり~ユリの花なんですね
可愛いお地蔵様です。なむ・・・
返信する
ツワブキの絵をPCの前に (地理佐渡..)
2018-11-19 07:00:38
おはようございます。

時期ですものねぇ。ツワブキは
特に佐渡に居る頃見かけました。
今思いますと、翌単身赴任で頑
張れたなと思います。

ツワブキもそうですが、季節季節の
草花や風景などに慰められました。

返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-11-19 06:32:25
おはようございます。
親しい方とのお別れ
寂しくなりましたね。
返信する
Unknown (mcnj)
2018-11-19 06:16:40
お早うございます。

今年も、後、1月ちょっとになって、しまいましたね。
大変なことが、沢山あった、平成最後の年でした。

もう、いい加減に、勘弁してほしいものですね。
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-11-19 06:14:34
おはようございます

ボツボツと喪中ハガキが届いています
寂しい事です
ツワブキへの思い こうして飾って 多分喜んでおいででしょうね
返信する
84歳 (和三郎)
2018-11-19 06:13:47
父と同じ年ですね
父は戦中に、ツワブキを海岸から採ってきて食べたので
今でも、嫌いなんですよ
花でなく食べるのがです
返信する
おはようございます (マーチャン)
2018-11-19 06:01:07
ツワブキが、
今が盛りとばかり咲いてます。
花の無い時期にはもってこいの庭の花。
けさはこちら雨模様です。いい1日を・・・。
返信する
Unknown (つちや)
2018-11-19 05:58:56
お早うございます
暮れになると訃報の記事が多くなるようです。
作品を大事にしながら故人を偲ぶ、良いことですね。

そろそろ私もお別れの歳頃、残すものが無いですね。(笑)

返信する
Unknown (姫子)
2018-11-19 00:20:15
本当に悲しいことは
無い方がいいですよね。。。。
良い事 楽しい事だけであります様に。。。
返信する

コメントを投稿