暮れのお嫁ちゃんのお父さんが亡くなられて私もずいぶん落ち込みました。
それで30日まで少し掃除して正月料理を買ってきて・・・
その間にNHKの土曜ドラマ「身をつくし料理帖のスペシャル版」を前編、後編をとっていたので
大晦日に料理した後に見ました。
髙田郁さんの原作で10年前に何冊か読んだと思います。
そして黒木華さんも好きなので久しぶりにゆっくりしました。
ネットでお借りしました~
知っておられる方はこのお稲荷さんの名前「化け物稲荷」の場面はどうですか?
12月に見たスペシャル版は良かったな、キャストもなかなかでした。
森山未来、小日向文世、永山洵斗 何か落ち着きます。
とりあえず図書館にあるのを借りました。
まず1番目から借りようと予約しました
先にドラマでの顔がわかっているので読んでいてもその場面になってしまいます。
2017年のTVの方は 再放送で1月6日から16日まで全8話です。
まだあと3話残っています。
本は3冊予約しました。
この写真は何かというと記念版で予約が200人くらいあったのでお正月用に新しい書店にあったので
買いました。
見ていても読んでいても江戸の庶民の生活がわかり凄く涙ウルウルする場面もあるのです。
ブロ友さんたちもこのTVドラマを見てくださっているといいのにな。
後、ドラマも3話そして本も3冊です、これで私のお正月が終わりそうです。
ルーシーとみーみにポチお願いします
お嫁さんの実父様が亡くなられましたものね
まだまだ 悲しみから立ち直れないでしょうね。。。
NHKでは、身をつくし料理帖という番組を
土曜日に放送しているのですね。
全然知りませんでした。
俳優の名前も知らないです。
身近な方が他界されて
寂しいですね。
☆~
あれ字が違うと思いました。
全く別物だったのですね。
図書館で原田マサさんの本を2冊借りて来ました
少しづつ読もうと思います。
応援!
見たこともない、読んだこともありません。。
黒木さんというのですか。
お綺麗で、可愛らしい女優さんですね。
黒木さんといえば、瞳さんしかしりません。
不幸は突然やってきます。
悲しみから早く立ち直ってください。
遠い昔の江戸時代。ですが、自分の祖父の父で、
明治初期。その一つ前の大まで行きますともう
江戸時代です。遡ってみますと、自分から4代
前まで行きますと江戸時代。何か不思議な感じ
です。時代考証もその分しっかりしているでしょ
うねぇ。紹介の番組は存在は分かっておりまし
てもじっくりは見ていませんでした。
私は殆どドラマは見ていません
見るのは決まっていて100名山とか、グレートトラバースとか、海外の旅番組?って感じです
身をつくし料理帖のスペシャル版 、今度放映があれば見てみたいです
涙ウルウルですか?ウ~ン
最後の写真の本は持ってないですね。