時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

和田神社   (神戸市 )

2013-03-19 00:10:53 | 町並み散歩

        

              まだ兵庫運河の続きです。

        実は教えていただいてこの方向に歩いたのですが見覚えのある和田岬の方まで来てしまいました。

        大きな朱の鳥居は震災後に建て替えられたものだそうです。

 

 

 

        

               このあたりはやはり暖かくてもう梅の花が咲いていて(6日だったかしら)

         受験のお参りでしょう子供さんの姿も見られました。


 

        

         家族の皆さんでお参りだった。受験かな?

 

 

        

          可愛い梅の花が咲いて来ていた。

 

 

        

          干支のへびがリアルすぎるね。

 

 

        

 

        ここにはお稲荷さんの朱色の鳥居が沢山ありました。

        去年の平清盛の時に新しくなったのでしょうか。

         とても清々しい綺麗な神社でした。 

         思いもかけぬ場所まで来ましたがこの後また地図を見ながら歩きだしました。

         

                                 日記@BlogRanking 投票ありがとうございます  






 


最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-03-19 01:15:22
和田神社、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (tac-phen)
2013-03-19 02:30:28
ここは知りませんでした。

和田岬にあるのでしょうか?

ポチ。
返信する
立派 (小紋)
2013-03-19 05:04:52
 ビルも呑み込みそうな大きな鳥居ですね。
 今年の干支は やはり怖い・・・
 地元の天満宮の中に稲荷社があって 鳥居は こんなのまっすぐではないようにかんじます。真っすぐもいいですね。
返信する
和田神社 (つちや)
2013-03-19 05:49:29
お早うございます
朱い一の鳥居の向こうに大きなビルですね。
神社が小さく見えますのでビルの鳥居にも見えますね。(笑)
奉納額のヘビの前には埴輪が並んでいます。
古代のロマンを感じますが歴史が知りたいですね。
稲荷神社の朱塗りの鳥居、整然と並んで居ます。
返信する
和田岬 (山小屋)
2013-03-19 06:08:00
岬というから海が近いのでしょうか?

稲荷神社の鳥居がきれいです。

朱色は魔除けだそうです。

この下を通るだけで福がきそうです。
返信する
静かな佇まいの和田神社 (古都人)
2013-03-19 06:20:34
hirugaoさん 
 おはようございます
hirugaoさんは探究心旺盛で
地理に強い方ですね
地図を片手に色々な場所に出かけられて
いつも感心しています
私は方向音痴でどれだけ苦労していることか(泣く)

鳥居の背景にマンションでしょうか?
大きなビルが建っているのも現代を象徴しているよう

静かな佇まいの和田神社すね
鳥居に梅の花がより添って
良いですね~♪
新しくなった朱色の鳥居
綺麗な朱色は清々しくて好きです

いつまでもこの静かな佇まいを残してほしい
そんな神社ですね
お参りすることは無いと思いますが・・・・

今朝は清々しい気持ちで応援で~す!!!!!!

返信する
Unknown (よっちん)
2013-03-19 06:26:31
地図を見ながらブラブラと
思わぬところまで歩くのって
なんとも楽しいですよねぇ。

私は時には地図を見ずに
気の向くまま歩くこともあります。
道に迷うのも
また楽しいですね。

応援ポチ
返信する
Unknown (FREUDE)
2013-03-19 06:26:47
何度も訪れるような場所でも
写真に残そうと思って巡ると、
まったく違って見えるから不思議です

やがて、あのビルが邪魔だとか
あの木がなければ、とやきもきするからおもしろいですよね
返信する
神社や寺は.. (地理佐渡..)
2013-03-19 06:34:13
おはようございます。

都会の中にあって、ここだけがぽっかり穴の空いた
ような癒し空間になるって感じです。和田神社。
神戸の市街地のどんな位置にあるのかは分かりま
せんが、町中にあるという感じがします。

さて、今朝の佐渡は曇ですがやや明るく穏やかな
朝です。春らしい朝で、先ほど朱鷺の鳴き声も聞こ
えました。佐渡の春。これからがよい季節となります。

返信する
おはようございます♪♪ (安人(あんじん))
2013-03-19 06:46:43
hirugaoさんへ(*^^*)

神戸の神社と言う雰囲気です
大きなビルも有って・・

pcの調子が悪くって昨夜のパソコン教室・アジサイで先生に相談して修復出来ました
漢字変換が上手く行かなかったんです(泣)

プロパテイから入って直りました
今朝は快調にコメント書いてます

橋と書こうとしても出ません きょうにすると変換され凄く遅かったんですよ~

相談できる人が居ると助かります

(o^-^o) ポチ
返信する

コメントを投稿