時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

そうちゃんもそろそろ独り立ち  (サマーキャンプin福井)

2016-08-21 06:08:42 | そうちゃん こうちゃん

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

       

        そうちゃんママが「バーバそうちゃんの写真撮ってやって〰♪ 」

        すごい荷物ですね~  そうちゃんは一人でこのサマーキャンプに1泊で参加するのです。

 

       

         いつのまにか大きくなりました・・・今回は福井県までバスで行くのです。

         スイミングスクールに行きだして3年近くなります

 

       

        「 行って来ます~ 」  さっさと出かけます。

        この夜は大人ばかり、、、何ともなしに寂しいしいものでした。

       

       

          福井県にあるJSSスイミングで泳いだり恐竜博物館の見学をしたり・・・

         そうちゃんの話でネットから借りました

 

       

        そうちゃんは9月になると6歳になります。

        すごく楽しかったらしくママに恐竜のぬいぐるみを買ってきました

        ママは車のキーホルダーにつけています。

 

       

        土曜日、ママが仕事だったのでhirugaoと家でいました。

        今回はミカンの入ったゼリーを作りました。

 

       

        今朝は朝顔が3つも咲いたね~  保育園には夏休みはありません。

        この夜は地域の盆踊りがありました。

        

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 


住宅地の公園めぐり   ( 鍋倉公園 )

2016-08-20 06:11:31 | 私たちのまち

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

         

        

           私の住宅地はかなり大きいのですが行ったことも無い公園があるので先日バスを

                                降りて行ってきました。

           「鍋倉公園」なべくらこうえんと言います。

 

        

          時計を見るともう6時ですがこの季節なら子供が・・・誰もいませんでした。

 

       

          そうちゃんが行く家の近くの公園とは遊具がかなりちがっていました。これは何というのでしょうねえ

 

       

         公園の真ん中あたりにパンパスグラスが綺麗に穂が出ていました。

                夕方の6時の光にしたら・・・少し秋色

       

           砂場の近くには東屋があり椅子もかなりあるのね。

 

       

          遊園地の定番の滑り台もあるよ

       

           ブランコもね~

 

       

        今年の暑さでとにかく無理なお出かけは禁止(そうちゃんパパに)されているので

                        この公園めぐりを思いつきました。

         あと3つはあるのではないかしら

         風は秋色、今頃の時間では光もほんの少し秋色を感じました。

 

       

          いつもと違う道なのですがニャンコがいました。

          こんにちわ~  おいで!  しばらく見ていてくれてので写真が撮れました。

          ここの家の飼い猫さんのようです、早く帰らないとルーちゃんが待ってるわ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 


 白猫の兄弟の福と丸

2016-08-19 06:07:34 | ニャンコ

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

                   

                       「 こんにちわ  ボク福ちゃんです~ 」  おすまし福ちゃんね

                     白ネコの兄弟の飼い主であるお姉さんから2ニャンコちゃんの写メールがありました。

 

           

           テーブルの上で気持ちよさそうに寝ているまるちゃんです。

 

          

           まるちゃんはちょっとやそっとでは起きません。

           お外に出ないので本当に白い毛が綺麗ね~

 

          

            こんなに綺麗だとついお庭で遊ばせてあげたくなるわ

 

          

          いつかリードしてお外で遊ぼうか、、、

          

          

           この子が2匹のママのチロさんです 

           お姉さんはこの子もお家で飼おうとしましたがやはりお外が好きなようでお庭猫になっています。

 

          

            この2匹さんはこんな風に仲良く同じ行動をするのです。

            生まれてからずーとお姉さんのところで仲良くいるのですものね。

            新しいお家に落ちついたら遊びに行くわね。

            おやつはチュルーンが好きなのかな、まだじゃらしで遊んでくれるのかな。

            おねえさん、福・丸ちゃんの事よろしくね。

          

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 


ご近所を デジブラ

2016-08-18 06:07:59 | デジブラ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

       

        去年くらいに引っ越してこられ ご近所といってもお会いしたことも無い方です。

        沖縄NOの車が止まっていました。

        先日、家の前でお会いしたので写真を撮らせてくださいとお願いしておきました。

        かなり大きな実なのです、パッションフルーツといいます

          

       お花はトケイソウのような花です    実はこんなに綺麗な色ではなかったですが種をたべるようです

        ネットからお借りしました

 

      

       真夏の花のキョウチクトウが咲いていました。

 

      

       原っぱやお庭にもタカサゴユリが咲き出しました。

      

       とにかくこの繁殖力には驚きです。

      

       ここのお宅の庭先の一部はユリでいっぱいでした。

      

       これは我が家の木立ベコニアの花です

 

      

       これは最初のパッションフルーツではありません。

       烏瓜の花が咲いているでしょう~  キカラスウリの青い実です。

       黄色になった時にも行って来ますね。

       ちょっと楽しい花や実を写してきました。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね    


納骨堂の完成で田舎のお寺に  

2016-08-17 06:09:04 | 体験

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

       

           田舎のお寺で納骨堂を大きくしたのでそのことで行ってきました。

           お墓もあるのですが義父母の希望だったので此方も永代供養をさせていただいています。

       

         本堂の地下になっているのですがお経があがり少しお話してから妹の家に行く前に

         お墓に少し早めのお盆のお参りに行きました。

         そのあとhirugaoの実家のお墓をお参りに行きました。

         そして仏壇にお参りしようと行きましたが連絡してなかったのですが留守だったのです 

       

          それで今日は帰ることにして刈谷のサービスエリアにたちよりました。

          そうちゃんが好きな車です~

          いつもより2時間くらい帰りの時間が早いのでそうちゃんがのりたいという大観覧車に

          みんなで乗りました。

       

         いつものりたがっていた観覧車です。

         ここは結構乗っているんですよ~

        

          久しぶりに乗りました!

       

           赤いのがいいというのでこれにしました。

 

       

          

            そうちゃんです~

        

           いろんなものが見えますね~

       

             湖?池?がありました、夏休みが始まっていない日曜日でしたがよく混んでいます。

       

            そうちゃんの遊園地になりました。

       

            これは年齢が足りないので運転できないというのに最後まですねていました。

       

             結局時間がかかりパパが少し怒っていましたでもでも、

             そうちゃんのいいお遊びの日になりました。

             お経さんも一緒に唱和してくれて今度はそうちゃんのお数珠も持って行こうね。

             パパ・ママ・そうちゃんお墓参りお疲れ様でした。

                   

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね