昨年の今頃、20数年ぶりにお会いした人がいました。
こんな素敵なお母さんになりたいと、
まだ0歳の長男gを抱えた私の理想のお母さんでした。
お母さんとしてというより、女性としてかな。
その小1のお嬢さんAちゃんが、よく息子と遊んでくれました。
そのおふたりに会えたのでした。
それから半年で、彼女は九州に戻ったので、
あのとき会ってて良かったです。
その時に、お祖父様の入院中の写真を見せて頂きました。
あとて、その2日後に亡くなられたと知りました。
丁度里帰りしていた頃でした。
それから一年が過ぎ、そのお祖父様が画家だったことを知りました。
尊敬してたのだろうなあ。
早速、本を図書館で予約して借りました。
見てみると、植物が美しく、動物は生き生きと
美しい絵でした。
素人にわかりやすく説明していました。
我が家には、書道半紙がたくさん余っているのです。
昔、書道習っていたときの残りが二箱あります。
紙は寝せるといいらしいのです。
久しぶりに起こしてみました。
気晴らしに、パンダ描いてみました。あはは。
Aちゃんにメールて送りました。
喜んで下さいました。
私のこれからの慰め趣味がまた増えた。
本も注文しましたよ。
お祖父様の、遺作展されるようなので
良かったら是非!