知り合いが、ナニコレ珍百景に出てた。
彼女は22年間の会社員生活をやめ
現在、矢口新聞という手書きの新聞を週一回作り続けていふ。
ひびのこづえさんのワークショップで知り合って
彼女の展示会にも行ったことがある。
新聞だけでなく、いろんなものも作っている。
今は、貯金を取り崩して制作活動を楽しんでいる。
自分のやりたいことに没頭して羨ましかった。
その上、岡本太郎現代芸術賞をとってるのだ。
岡本太郎だよ。
やるなぁ
でも、人は自分の生き方を悩みながら
突っ走ったり、立ち止まったり、戻ったりしながら
進んでいくのかもしれない。
私も、何か作ることが自分を満足させることだとわかっているけれど
日々の仕事や家事だけで過ごすことが多く、
あえて料理を加えれば、毎日何かしらを作っている。
と、無理矢理つなげる。
彼女との大きな違いは突き抜けてるかだな。
仕方がない。
私は私。
カメラおじさんたちだって、
仕事を頑張ってきたあとの自由な時間だからね。
私にもいつかそんな日がくることを信じて
今は今を生きるしかないな。
ネットで、作った嬉しさで作品をアップすると
女子力高い。と言われがっかりしたことがある。
この方は、そういうことが苦手で私を褒めたのかもしれないけれど
私は作った嬉しさを単純にアップしただけだったのにな。
なんだか悲しかった。
人というのは、それぞれ感じ方に誤差がある。
自分で伝えたいところが、違うように捉えられること多いんだろうな。
今はまだまだ、ダブルワークを続けなければいけない。
保育園は充実してるけれど、もう一つの図書館は
働きづらいときもある。
でも、頑張っていたら、前より働きやすくなってきたし、
同僚との関係も築かれてきた。
しかし、同僚から本を借りてしまったんだなぁ
読んだらね。あまり好みじゃなかったんだなぁ。
悲しみを振り切って生きてる身には、
悲しみを思い出させるんだよなぁ。
自分の読みたいものは自分で選びたいんだわ。
私にとって、自由な時間は自分の好きなことに使いたい。
その本の中で、ひとつしっくりする場面があった。
心で泣いて顔で笑ってんならそれでいいだろ
懸命に笑ってる奴を邪魔すんな。
それが良かった。と言って返そう。
これでわかってくれるかな?
黙っているとあと9冊持ってるらしいから
くわばらくわばら😅
私だって、ブログは16年目に突入したんだよ。
毎日は書かなくなったけど、続けることに意味がある。と信じて書こう。
ナニコレに出てた方は働いていた時の貯蓄で食べて行かれる。
これが前提で出来てるんでしょうね。
ひーちゃんは今も興味を持った事、やりたい事を
できる範囲で実現してると思いますよ😊
ありがとうございます。
自分の心の中にあれもやりたいこれもやりたいがあって、でも現実的に体力的に出来ない。
だけど、できる範囲でやってることをよしとしよう。
人それぞれ状況も違うから、羨ましがったり、自分はダメだと思うのはやめようと思いました。
そう、食べていかなきゃならない。
それからですよ。
まだまださきが有ります。
人生ながいです♪
話題が変わりますけど(^ ^)
熊本の方言で、「ちくわの耳」で聞く。
知ってますか?
ちくわ耳って初めて聞きました。
それは、使い勝手のいい言葉です。
いらっむかっときたときに、使おうと思います。
私は欲張りなのかな?
中途半端のオンパレード!