柿も色づき始めて、手の届く分だけ取って
実家に送りました。
大家さんも、沖縄に送りたいそうなのです。
どうやって取るんだろ?
秘密兵器あるのかな?
図書館では、魅力的なCD見つけましたよ。
ヒントです!
答えみたいなもんですが。
はい、ひよっこ
桑田さんのは入ってなかった。
ひょっこロスとまではいきませんが
わろてんかは
今のところ、まだ気持ちが弾みません。
でも、お昼のドラマ
トットちゃんが楽しいです。
トットちゃんで、なんだか元気を貰いましたので
気になっていたジューンベリー庭に植えました。
穴深めに掘って、落ち着きました。
先住植物さんよろしく!
申し訳ないですが、センターになってしまいましたよ
σ^_^;
もう一本のジューンベリーは、
もしものために、鉢のままにしておきましょうかね。
あとは、枇杷です。
いい場所があると思ったけれど、
木が大きくなったら、マカロンちゃんに日が当たらなくなるんですよね。
スイートマカロンちゃん頑張って咲いてくれた。
いい日でした。
改めて、挿入曲が沢山入っていると気づかされました♪
CDも図書館には有るのですね!
宇土にも有ればいいけど♪
宇土図書館行かれてるのですね。
ひよっこCDはシーモにパソコンに入れてもらったので、ダビング?して送りましょうか?
シーモ忙しそうなので、ちょっと待ってくださいね。