あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

絶望の本たち

2021-01-09 | 読書

幸せだけを追い求める心が、悲劇を招きよせる。

幸せは、悲しみと苦しみを克服した心が生み出すものなのだ。

             ガンジー

 

最近、頭木弘樹さんの本を読んでいる。

その中にあった言葉。

 

元々、頭木さんを知ったのはTwitterで

あるTwitterのフレーズに、共感する部分があり

それは山田太一さんのドラマの台詞だった。

しかし、そのドラマの動画はないし、

脚本として残ってもいないようだった。

ただ、その脚本が彼の著書の中に入っている。

というコメントをみつけた。

それで、その本のタイトルが絶望○○ということで探すと

頭木さんは、絶望のつく本を何冊も出していて

私が借りた絶望読書と絶望図書館の中に、その作品はなかった。

 

でも、回り道をしてこの2冊を読むことで

いい作品と巡り会えている。

 

太宰治や芥川龍之介は自殺をしたけれど

カフカは弱いのに死ななかった。

私はきっと、カフカ側なんだろうなと思ってる。

弱くても死ななかったカフカを知りたくなった。

 

自ら命を落とした友達もいた。

今、絶望の淵に立たされている知り合いもいる。

きっと彼もカフカ側だと信じてる。

 

明日からの2連休は、

緊急事態宣言の中、おうちで絶望の本たちを読むよ✌️

 

私の思う強さとは、諦めないこと。

 

 

本を読まないと言うことは

その人が孤独でない証拠なのだ。

            太宰治

 

私は、ずっと本を読んできたなぁ

つまり、、、😅


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんじい)
2021-01-10 10:10:13
あらま
という事は、本を読まない私は、、、😅
思い返してみれば、孤独だと思った事がないかもしれない。
呑気だからね〜💦
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2021-01-10 10:36:52
あんじーさん♪

そう、あんじーさんは若い頃から情緒が安定してる。
きっと、親の愛をたっぷり浴びて育ったからだと思う。
子どもの頃の心の安定感って大事だと思います。
返信する
 (いづみ)
2021-01-10 19:52:11
読みすぎにご用心♪

自分を失ってはいけませんよ♪
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2021-01-10 21:24:35
いづみさん♪

読みすぎにご用心ですか。
若い頃、母にも言われたことがあります。

本は、私のメンタルを守るためのお守りなんです。
今日も助けられました。
返信する

コメントを投稿