朝からやってしまったティッシュもお洗濯事件!
しかも、今朝はポケットティッシュではなく
箱ティッシュですよ。
ぼーっとしてんじゃないよ。
でも、箱部分は千切れてたけど、
ティッシュ部分は固まってたので、
それで、窓のサンを拭きました。
転んでもただでは起きないよ。
昨日は保育園に行く途中に嫌なメールがきて
これが家の中だったら、100倍落ち込んでたわと思った。
人の目があるということは、自分を律することが出来て助かる。
保育室に入ると、
◯◯しぇんしぇいって抱きついてくる子たち。
なんて可愛いんでしょう。
子どもたちには本当に癒される。
神様はいるんだな。って思う。
子どもは、ちょっとしたことで泣く。
なんだか羨ましい。
そんなときは、しっかり抱き寄せる。
泣き止んで遊び始めると、私も嬉しくなってくる。
まだ1か月ちょっとだけど、
職場には心のうちを話せる人も出来てきた。
私に大切なことを話してくださる人もいる。
信頼関係が出来てきて嬉しく思う。
興味本位ではなく、その人の心を想像して。
それは、子どもたちやその親御さんに対してもそう。
心優しいひとたちに巡り合えたことに感謝です。
餅つき大会のお土産もたくさん頂きました。
見える愛❤️
素晴らしい♪♪♪
他の事すべてが、うまく行く要素だと思います♪
この調子で、居て下さいね♪
いい方向に進んでいるんだと思いたいです。