あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

出来ることをするのん♡

2020-03-01 | 植物

勤めている図書館が、コロナウイルスの関係で

3月から業務縮小になりました。

小中高もお休みになるということで

その前に!と来館者が多かったです。

約一か月、私の好きなカウンター業務は縮小して

館内整理などに費やされます。

ま、仕事があるだけありがたい。

 

ダブルワークになり、趣味の時間も減りましたが

ささやかな趣味を始めました。

豆苗育てです😊

まだ角刈り状態ですが、これから育っていくのが楽しみです。

98円で食べて、茎3センチのところで切って育てます。

 

庭はなくとも、日当たりの良い出窓が

植物愛を満たしてくれます。

友達から分けてもらった苗も春になったら

ぽっぽっって、黄色い花が咲くそうです。

花の名前は知らないらしい。

それもまた楽し❣️

 

あと、ハーブも買いました。

 ローズマリー

カモミール

かわいい白いお花で、それをカモミールティーにしたい。

アップルミント

枯れかけのお値打ち品買ったけど、ミントが強いのは知ってるから多分大丈夫❣️

 

美人さんのクリスマスローズ

今は種を作り始めています。

種が取れたら、ポットで育ててみます。

うまくいったらお裾分けします♪

種なら、遠い人でも送りますよ。

 

この日当たりのいい出窓なら、

もしかして、砂漠のバラも生き残るかも?

3度目の正直?育ててみようかな?

 

転んでもただでは起きない私

 

うふふのふ♡


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんじい)
2020-03-01 20:44:15
私も豆苗育てよう!
植物でいっぱいの日当たりのいい出窓、
楽しいですね♫
クリスマスローズの種
失敗するかもですが、沢山とれたら分けてください🙏


返信する
Unknown (ひーちゃん)
2020-03-01 22:04:17
あんじーさん♪

豆苗また買いました。
まだ使ってないのも、窓辺に飾ってます。
かわいいです。

クリスマスローズは、もちろんです。
種もあげますが、うまく育ったら渡しますね。
部屋にいて植物の成長が見られるというのがいいです。
返信する

コメントを投稿