ホ.オポノボノ
というハワイの気持ちを整える方法がある。
ごめんなさい
許してください
ありがとう
愛しています
この4つの言葉を心の中で唱えると、いい方向に向かうそうな。
心にもないこと言えない。
でも、心にもないことでも唱えるだけで効果があるそうな。
一応やってみた。
そしたら、人の優しいメールやラインに
救われてきました。
たまたま?
私は、単純なのですね。
そして、昨日はブローチ作りの日♪
ちまちまとした作業頑張った割には、作品冴えないな。と思いましたが
ひびのさんはいつもより褒めてくださった。
私の工夫の様子を勇気付けながら見守ってくださって
出来たものを見て頑張ったねって。
優しい方なので、未熟な作品でもどこかいいところを探してくださって
褒めてくださるけど、昨日は心に沁みたな。
その後、友達とランチです♪
人間関係というバーです。
彼女は、娘といってもいいくらいの年齢差なのだけど
いつも励まされる。
すごく伝わるんだよなぁ。
そのあと彼女は、油絵の勉強に行きましたよ。
頑張ってるなぁ。
私もその後、お楽しみがあったのです。
久々にサリーとの食事♪
以前は、彼女の舞台やらイベントやらに出かけるのが楽しみで
離れて住んでいても、SNSを見て近況がわかったのですが
社会人になってからは、SNSも辞めて会う機会も減って寂しかったです。
でも、サリーからのお誘い♡
3時間ほど話しましたよ。
人間関係barは、サリーも打ち合わせでよく使ってたそうです。
私が心配だったのは、社会人になって物足りなくないかということでした。
でも、今の仕事について話してくれる姿に安心しました。
昔、私が子育て支援をしていた頃の気持ちと重なる部分がありました。
サリーの仕事への思いに共感出来たし、頼もしく思いました。
地に足が着いてる落ち着いた様子でした。
私が思ってたよりずっと大人になりました。
別れがたくて、チャイの夜道散歩まで一緒にしましたよ♪
顔をこねくり回すサリー
子どもの心配より、自分の心配ですね。
仕事増やそうかと悩んでいたけど、
お金のかからない趣味をしている時間を増やした方が
わたしにはいいと思いましたし、
サリーも身体のこともあるしと賛成してくれました。
自分の心の中で、悲しい妄想をする癖はやめなきゃな。
秋は、メランコリーですからね。
用心用心
お料理は、人間関係バーではありません。
紛らわしかったですね。
人間関係バーは、サンドイッチやパスタ、スコーンなどのお店でした。
期待しすぎたのか、可もなく不可もなく、
客席が多いので便利なのかな?
お料理のお店は、便利な場所にありました。
いろんなドラマがありそうな
意味深な名前
お料理 見る限り、バーには見えない。
趣味の時間は、削らない方がいいですよ。
孔雀 私の好きな色♪
今度会う時 つけて来てね😉