金柑運
2020-12-12 | 植物
ブログに金柑のこと書いたら
金柑に食いっぱぐれなくなりました✌️
まず、ネットで一箱買いました。
家に金柑があると思うと、心に余裕?
金柑の自動販売機に向かうときも、必死さがない。
今までは、金柑がないことが多かったのに、
最近はいつもある。
「分け合いましょう。」のグレイヘアマダムを思い出し
買うのは2袋まで。と決めた。
それが巡り巡って、自分に返ってくるのかな?
情けは人のためならずです。
しかし、箱買いした金柑はね。
食べたらね。甘いのだけど酸っぱさが足りない。
金柑も人生も甘いだけでは美味しくない。
酸っぱさが必要だと悟りました。
その点、私の人生すっぱいわ🤗
月に一回の血液検査💉
少しヘモグロビンA1cの値が下がりました。ほっ!
この頃、少しずつ上がってきてたので。
今日の血液検査結果に、金柑効果が出てるといいな。
1ヶ月後のお楽しみ?
もう、来年だよ。
値には出ないけど、血管が強くなるらしいので、期待しています。
通り道に、いくつか金柑の木を見つけました。
通い慣れた道なのに、今年は金柑の木があちこちにあることに気付く。
人の目って面白いね。
興味があると見えるんです。
輝く実をつけた金柑の木
欲しい欲望を必死で抑えた自分を褒めたい!
私は理性の子。
ハードルをめっちゃ下げての自己肯定感アップしてます😊✌️
一時期、梅の木がとっても気になりました😅
わたしも庭木には手を出しませんでしたよ✌️😁
どこの庭にでも、
たわわに実を付けていた記憶が有ります♪
きのうも、ややさんと母が、あまいだの芯が酸いだの、どうだか言いながら美味しそうに食べていました♪
昔から皮は、風邪に効くときいています♪
梅の木も気になりますね。
今は、金柑
今までさほど興味なかったのに
今年は、金柑命です。
いつか金柑の木を育てる日を夢見て。
やはり、いづみさんのところにも金柑あるのですね。
yayaさん.羨ましいです。
金柑もだけど、母親との何気ない金柑談義。
何気ない日常が羨ましいです。