翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

4/7 「紅葉 蔓日々草」 花・鳥・風月の写真です

2018年04月07日 06時48分17秒 | みんなの花図鑑

昨年5月に、イロハモミジの「翼果(よくか)」と呼ばれる羽根をつけたような果実を初めて

見て、感激しました。 今年は、今の時期4月に、イロハモミジの「花」を見つけました。

紅い小さな花弁から白い雄しべが飛び出しています。

長い間、一度も気がついたことがなかったので、大自然の不思議さに、本当に感激です(^.^)

 


        ▼ モミジ 紅葉

          


       


       


         ▼ ツルニチニチソウ 蔓日々草

       


       


       


          桜とヒヨドリ

       


       


                        ▼ カワセミ 翡翠

                       


                        ▼ さくら