4/30 「コロキア 二輪草 紅花車輪草」 花・鳥・風月の写真です 2018年04月30日 06時27分54秒 | 花・木・・・植物 ▼ コロキア ▼ ニリンソウ 二輪草 ▼ ベニバナシャリンバイ 紅花車輪梅 ▼ カワセミ 翡翠 ▼ ヤマガラ 山雀 ▼ 夕暮れ « 4/29 「蝮草 酢橘 合田草... | トップ | 5/1 「 紫蘭 レッドロビン ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 翡翠カワセミさん、おはようございます (さざんか) 2018-04-30 10:40:32 ご無沙汰しておりすみません。コロキアって分かりませんでしたので調べてみました。コトネアスターのことですか。名前は聞いたことがありますが、見たことは無い、いや見ても分からなかったと思います。針金みたいな枝に小さな葉で、地味な植物ですね。こんな可愛い花が咲くのですね。花も小さそうですね。これからどこかで出会えるか気を付けて見てみます。どうも有難うございました。 返信する さざんかさん^^ (翡翠カワセミ) 2018-05-01 00:45:42 こんばんは^^ こちらこそごぶさたいたしております。コトネアスターという花名を、私は知りませんでした。それで、ネット検索をしてみましたところ、別名ベニシタンだとありましたので、コロキアは別物です。友人宅にあるので、昨年撮影したときに、「みんなの花図鑑」に投稿して、花名を教えてもらいました。友人から花名がわかって喜ばれました(^.^)はじめての花に出会うと、興味深く楽しいですよね。ご覧いただき、ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コロキアって分かりませんでしたので調べてみました。
コトネアスターのことですか。
名前は聞いたことがありますが、見たことは無い、いや見ても分からなかったと思います。
針金みたいな枝に小さな葉で、地味な植物ですね。
こんな可愛い花が咲くのですね。
花も小さそうですね。
これからどこかで出会えるか気を付けて見てみます。
どうも有難うございました。
コトネアスターという花名を、私は知りませんでした。
それで、ネット検索をしてみましたところ、別名ベニシタンだとありましたので、コロキアは別物です。
友人宅にあるので、昨年撮影したときに、「みんなの花図鑑」に投稿して、花名を
教えてもらいました。友人から花名がわかって喜ばれました(^.^)
はじめての花に出会うと、興味深く楽しいですよね。
ご覧いただき、ありがとうございました。