7月に撮った花写真の中から、40枚を 「7月の花便り」 として、まとめてみました。
枚数が多くて恐縮ですが、ご笑覧下さい。 (^.^)
◆最後までご覧いただき、ありがとうございました…!
7月に撮った花写真の中から、40枚を 「7月の花便り」 として、まとめてみました。
枚数が多くて恐縮ですが、ご笑覧下さい。 (^.^)
◆最後までご覧いただき、ありがとうございました…!
いつもながら、もう1ヶ月経ったのですね。
7月のハイライトはやはりユリとハスですね。
とても美しいです。
それと、あの小さいハゼランがすごく鮮明で綺麗です!!
それにしても、暑い7月でしたね。
まだ8月が丸々残ってるかと思うとうんざりです。
もう、1ヵ月が経ってしまいましたね!
自宅の固定電話が故障して、インターネットにつながらず、gooブログの投稿がうまくできず、苦労しました。
電話とインタネットの関係があるとは、あまり意識してませんでした( ̄□ ̄;)
いつも、ご覧いただき、ありがとうございます。
″7月の花便り″素晴らしいです。私にとっては永久保存版の内容です。
3年ほど花とは縁のない生活をしていたので、花の名前を忘れてしまっており、皆さんのブログを見てもコメントしようがありません。
このように写真に花の名前と和名が記載されているととてもわかりやすか助かります。次回以降も楽しみにしています。(^.^)
私は、毎月、月末の26日付のブログにその月の40枚の「花便り」を出しております。
これからも、続けたいと思います。
よろしく、ありがとうございます。
東京オリンピック、始まったら見てしまいますね。
近くではノウゼンカズラ、ムクゲ、サルスベリはよく見かけます。
東京オリンピック、選手の皆さんがんばっていますね。
猛暑なので、大変だと思いますが、応援します。