飛び飛びのUPですが...
WFG、Hitの予選結果
予選はMAHBOさんと準優勝したHARAさんの3人であがりました。
瀬の名前は分かりませんが、TAI NO URA港を出てすぐ、KANKO島の真向かいの地磯
ジャンケンで勝ったMAHBOさんが青のポイントへ
トーナメント表の順番でいくので必然的にHitが赤、HARAさんが黄色となった。
開始早々HARAさんがコッパで先掛けしリードするも、すかさずMAHBOさんがキープサイズをゲット
その少し後にHitもキープサイズをゲット
他人の釣果を確認したのはここまで、後は自分の釣りに徹する
1ラウンド(50分)が終了し、Hitは3尾、HARAさんも3尾、MAHBOさんは確かではないが、多分横並びだったと思う。
2ラウンド(黄)早々、1尾キープサイズゲット
しかし、HARAさんもあげているのが見えた
まさにシーソーゲーム
2ラウンドはこのまま、1尾だけキープ
この時点でも全員横並びくらいだったと思う。
そして最終ラウンド(青)
ここでも1尾を追加した
MAHBOさんの時計に合わせていたのだが、MAHBOさんが「終了~」と叫んだと同時に掛けてしまった
㌔ジャストくらいのサイズ
これを入れるかどうかを、自分とHARAさんに確認する。
俺はOK
HARAさんは「それを入れたところで、余裕やろう」といった
その瞬間
負けたと思ったね
案の定、HARAさんは最終ラウンドで4尾も追加していた
やられたぁ~
でも、スリルがあってなかなか楽しめました
Hit5匹2,420グラム、MAHBOさん5匹2,830グラム、HARAさん9匹3,097という結果
この場所は、この後KAICHOUたちの2回戦の場所となった。
そのため、HATAKE島真向かいの地磯に移動してMAHBOさんと釣りを楽しんだ
こうしてHitの、今年のWFGは終了~
MAHBOさんと2人でず~っとタラレバ論争をやってました
KAICHOUに深すぎると言われていたMAHBOさんの釣果
また、ぼちぼち1年頑張ります