FISHING RADIO

こちらフィッシング放送局、さあHITと一緒に釣ろうぜ!

Sea Bream

2008年12月04日 | FISHING(上五島)
我々がボウズを喰らった12月2日の夜

親友のポストマン・リョウも、若松某所・例の夜釣りのスペシャルA級ポイントに行ってたとのこと

デカダイをやっつけてきたそうな

やるねぇ

同行した奴も、クロの㌔級ばかり数釣ってたらしい

やっぱ、あの場所は固いね

ボウズは無いような気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happiness

2008年12月04日 | Weblog
小さな幸せをアナタに



ドキドキしたぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reluctance

2008年12月04日 | FISHING(上五島)
昨日の釣り場

1週間くらい前に濱Gが、どうにもこうにも出来ん引きを味わったというので、
正体を暴いたろうと濱G、ツ~、ハラマー、HITの4人で行ってきました

景気付けの一杯


今回デビューのハラマー


「本当にこんな所で釣れるんかい」と半信半疑


なんせ、浅っ~いからねぇ


ワクワクしながら開始して1時間くらい経つも沈黙が続き
今日はダメかぁ~と諦めモード


濱Gは、場所を替えウロンコロン


そんな中、ファーストHITは私
ウキがジンワリ沈むのを見てアワセ
なかなかのファイトだが穂先をコツコツ叩く

もしかして...

げっぇ~


やっぱり
チン・ケンイチ君でした(なんでやねん


今回の釣座

もう少し瀬やシモリがポツポツあった方がいいかなぁ


それからすぐハラマーに当たりが
ゴールデンタイム突入か
と思いきや...良型アラカブ
濱Gもアラカブ釣ってました

それから続く長い沈黙

濱Gは、相変わらずウロンコロン
途中、用を足そうとしたら鹿にキャイ~ン キャイ~ン
と、威嚇され逃げ帰ってきてました

またしても、今日はダメかぁと、諦めモードになった時

ツ~が当たりをとらえる
「来た~


しかし、残念ながらチン・ケンイチ君でした


諦めてやめてしまった濱G
チン・ケンイチ君ながら、結果を残したツ~の釣りを研究


そのまま、TIME UPとなってしまいました

本日はボウズなりぃ~
こんな日もあるやろ


港(筏)に着いて落胆し、車まで歩いていると

バキッ~

っと、大きな音が

振り返ると奴が...

身体を張ってオチを

タイミングばっちり
恵比寿さんは見捨ててもギャグの神様は見捨ててないぞ濱G



ハラマーにとっては、ほろ苦いデビューとなったが
諦めずに、また行こじゃん

続けることが大切です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする