FISHING RADIO

こちらフィッシング放送局、さあHITと一緒に釣ろうぜ!

Kg

2008年03月08日 | FISHING(上五島)
行ってきました~
場所は、石油備蓄基地の裏

㌔級5枚(たぶん)を筆頭に18尾でしたぁ~
詳細は後ほど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wow!

2008年03月07日 | FISHING(上五島)
ついに正体が判明しました~

アミュ(長崎駅に隣接するデパート)の中にある居酒屋

以前「尾長黒鯛」というメニューを掲載していたところですが
何と正体は「クロ」だったようです
その証拠がモチから送られてきました



誰からか指摘があったのでしょうか
ちゃんと括弧書きで(メジナ)というフォローが入ってます


「尾長グレ」ってことよね

何か居酒屋業界か何かで、そんな呼び方があるのでしょうか
かなり気になってきた

yahoo!で検索してみたら何件かでてきたけど、どれも間違いみたい
おもしろかねぇ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Revival

2008年03月06日 | FISHING(上五島)
竿、復活~

HITの愛竿『がま磯グレ競技スペシャルⅡ1.25-50』

買った当時は「ULガイド」全盛で重宝していましたが、「ULガイド」ってしばらくすると割れを起すんですよね

熊高に行った時、竿を仕舞った瞬間に「ULガイド」が割れて飛んで行きました

過去2回くらい換えてるけど、もう面倒

思い切ってチタンに変更することに

立派に復活してくれました(高かった)





けど、ULの純正穂先とチタンの純正穂先って、もしかして大きさ違う

ガイド合わせマークにズレが...



さぁて
この竿で週末釣ったるでぇ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIMO GOTO INFORMATION

2008年03月05日 | FISHING(上五島)
福江の師匠川上さんからクロの写メールが

長さは、それほどでないが2㌔UPのメタボリックなクロとのことです

場所は草島

瀬の名前までは分からないとのことですが、とにかく巨グロの巣窟です

50UPのクロが釣りたいなら(シーズンに)ここへ行けば高い確率で出会えるのではないでしょうか

それくらい魚影が濃い場所です

狙い目は北のハナレ辺りかな

クラブ員のハラさんの話ではとっておきの場所があるとのことだが詳しく聞いてなかった

行く価値有りです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bird

2008年03月04日 | FISHING(上五島)
先週釣りに行った際、地磯と2箇所の堤防を回ったのだが、何かの気配をず~っと感じていた


正体は、こやつ



どこまでも、付いて来てた
って、そう感じただけで、もちろん全部同じ奴ではないと思いますが、見つける度に「またお前か~」って独りごと言ってました

図鑑みたら「イソヒヨドリ」ってのに一番近かったので、恐らくそうだと思うのですが...

オキアミに反応していたのでしょう
場所を移動する度に目にしたことから察するに結構な数が生息していると思われます

磯場の掃除頼んます
くれぐれも釣人が捨てた釣鈎やハリスは喰わん様にな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shark

2008年03月03日 | FISHING(上五島)


福岡最終日は、「海の中道」へ

サメを見ると興奮するのはなぜでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOI

2008年03月02日 | FISHING(上五島)
宇美八幡宮ってとこの立派な鯉です!
かなり手応え有りそうなサイズでした(^O^)/
罰当たりか!?(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Delicious Vol.5

2008年03月01日 | Weblog
トンコツ発祥の地、久留米「梁山泊」美味かった

オススメです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする