人の世

纏わり付く 煩わしき絆断ち切りて 残り少なの人生 歩みたし

ぶらり日本

2021-08-12 09:59:47 | 国内旅行

かじまるは 何と不思議な 木々なるや

詩人も詠めり 役に立たずと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとっ飛び海外

2021-08-12 08:30:20 | 海外旅行

楽しむや タイ伝統の 踊りをば

チェンマイの夜 食事前に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記

2021-08-12 08:29:35 | 旅行

 

 

 

 

長野の善光寺に行ったら 北向き観音に・・・ね

善光寺と言ったら 両参りの北向観音でしょう

もう三回目ね 北向観音には・・・

三回ともなると 見る所が無いと思っていたの

そう言えば 近くに重要文化財の 八角堂と言う木造造りの・・・

五重塔が有ったわね

安楽寺と言う お寺の中に・・・

ここも前に行ったし・・・

そう思いつつ 北向観音に来たの

本堂に向かう参道は入口から下って 本堂を見上げるように続いて

いるの 

この眺めが良いわね

両側に お店が並んでて細めの参道の先に・・・

この眺めが好きなの

でも それよりビックリしたのは あの有名な「愛染かつら」の

由来となった カツラの木が有ったの

これにはビックリしたわ

知らなかったの 今まで来てて・・・

ほら 巨匠、川口正太郎の有名な「愛染かつら」の小説の

映画でも 大ヒットしたでしょう

その カツラの老木が・・・

今は長野県の天然記念物に 指定されてるみたいよ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする