人の世

纏わり付く 煩わしき絆断ち切りて 残り少なの人生 歩みたし

ぶらり日本

2021-08-13 11:37:36 | 国内旅行

長閑なり チラホラと牛 草を食む

広がる裾野 八丈富士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとっ飛び海外

2021-08-13 11:34:09 | 海外旅行

瀟洒な 礼拝堂が 目に入るや

ワット・チューディー ルアン寺院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記

2021-08-13 11:33:15 | 旅行

 

 

 

 

やって来たわ 市田柿を作ってる所に

今日のツアーの目玉は 市田柿だったの

南信州名産の市田柿!

紐に吊るした干し柿!よね

子供の頃よく食べたわ

渋柿を干して作るんでしょ!

甘くておいしいわね

昔はよく食べたけど 今は高くなったわ

簾の様に吊るして干すのも 昔は外で…だったけど 今は出来ない

らしいの

衛生上・・・それが

今は ハウスの中で作ってるんですって

野外で作られてた時は 風物詩だったのに・・・

でも圧巻ね ずらりと簾の様に垂れ下がってるのは

久し振りに見たわ この壮観な干し柿の簾!

ここで 土産に干し柿と焼き芋を買ったの

干し柿に焼き芋って 面白い取り合わせでしょう

それが 売ってたので・・・

いよいよ 今回のツアーも終わりに近づいたわ

この後 漬物屋さんに寄るんですって

信州には 美味しい漬物が色々有るから・・・

またまた 荷物が増えるんじゃないかしら

お酒のツマミにも なるので・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする