敦賀ぶらり
感動してるわ!
今 敦賀の「人道ムゼウム」と言う所に来てるの
此処での展示なんかを見てて・・・
ほら 杉本千畝って言う日本の外交官を知ってるでしょう
ユダヤ人に命のビザを発行した人
命のビザで逃れ逃れて やって来たのが敦賀港なんですって
それと やっぱり戦争で孤児となった子供たちが やって来たのも
敦賀港だったんですって
日本で難民のやって来たのは 敦賀港だけらしいの
そんな時の 資料なんかが この「人道ムゼウム館」に展示や動画
で・・・ね
滞在時間が1時間だったんだけど それでは足りなかったくらいよ
感動したわ 久しぶりに・・・
今まで なんとなく聞いたりはしてたけど 改めて こうして
「敦賀ムゼウム」で 知ることが出来て 戦争の悲惨さを実感した
わ
今のウクライナと重なって 胸が痛むわ