人の世

纏わり付く 煩わしき絆断ち切りて 残り少なの人生 歩みたし

旅日記

2023-12-26 09:14:46 | 旅行

 

 

恵那・モネの池

 

ビックリしたわ!

関の街が 昔と随分変わってて・・・

郊外に大型店が 幾つも出来てるの

そう言えば 関の中心部には来たことが無いんじゃないかしら

来る時はいつも レジャーや観光地にしか来てなかったわね

あら あそこじゃないかしら 関宿の有った街道・・・は

古い町並みが続いてるみたいだから

そんなバス窓外に見とれてたら 着いたわよ 道の駅「美濃にわか茶屋」

やっぱり新しく出来た所みたいね

人も車も多いわ 中に入ってみましょ

あら 野菜なんかも安いんじゃない!

今 スーパーでは物凄く高いの! 猛暑の所為と円安も有って

あら トマトが安いわね それにイチジクも有るわ

どちらも買うわ!

家の近くのスーパーより メッチャ安いわの 野菜果物・・・が

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとっ飛び海外

2023-12-26 08:56:37 | 海外旅行

中国九塞溝・黄龍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話

2023-12-26 08:54:15 | 呟き

 

 

 

 

 へえ~ キャッスルホテルが建て替えるんか?

 キャッスルホテルって お城の方のか・・・

    それとも 駅前の方・・・か

 えっ どっちだった・・・け

   ああ お城の方や!

   ウェスチングの方だから・・・

 ああ あっちの方・・・な

    立て替えるほど 古くなったんか?

 いやあ もう4~50年は経ってるんと違うか

 ええ~ そんなに経ってるんか

    それじゃあ 耐震の問題も有るな

 それにさ もっと驚いたのは キャッスルホテルが興和だった

    って事よ

 興和と言ったら 薬の興和か

 そうや 興和と言ったら 薬のメーカーのイメージが強いけど

        な

    元々は 紡績会社だったぜ

 ええ~ あそこは紡績会社・・・か

 そうだぜ

   それに 名古屋観光ホテルも 興和になってるからな

 それ ホンマか?

    全然 知らなかったぜ!

 俺も ウエスティングキャッスルが いつの間にか興和になっ

        てるなんて・・・な

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント集

2023-12-26 08:50:34 | 語呂合わせ

 

 

 

 

 雪残る アトラス山地 来たるかと

     モロッコの旅 思いも新たに

 

 

 閑散と 夜の街は 静まれり

     長崎新地 昼間は死ねり

 

 

 高官か 高貴な方が 祀らるる

     古鎮恵山 古き建物

 

 

 家広がり 円陣組し 盆地有り

     不思議光景 モロッコ山裾

 

 

 潜り行く 木々の緑の トンネルを

     古鎮朱家角 流る運河

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり日本

2023-12-26 08:48:38 | 国内旅行

新潟越後めぐり 弥彦公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする