「みんなの年金」公的年金と企業年金の総合年金カウンセリング!                 

このブログ内検索や記事一覧、カテゴリ-等でお楽しみください! すると、あなたの人生が変わります。

惚けた遊さび! No. 111  古代および古代東方の諸宗教と

2008年05月12日 | 読書
黄金飾り棚100万円jpg



古代および古代東方の諸宗教と
インドおよびギリシャにおいて形成された永遠の回帰の神話的哲学的観念に対して
根本的変革をもたらしたのはユダヤ教である。
ユダヤ教にとっては、時間は初めと終わりを持つものである。
循環する時の思想は棄て去られた。   (エリアーデ)



【出所】高野 義博著『情緒の力業』第7章 瞑想的感応
chikara
情緒の力業・ご案内 



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【事例で学ぶ年金】 → 確定拠出年金へ移管
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

3. 年金の仕組み
2005.10.02.
★年金カウンセリング → 確定拠出年金へ移管

Q 以前、厚生年金基金に3年ほど加入していて、
厚生年金基金連合会から資産を預かっている旨のハガキをもらっているが、
今度、その金を確定拠出年金に移すことができるようになるとか聞いたのだが。
--------------------------------------------------------------------------------
A この10月1日から、厚生年金基金連合会は企業年金連合会に名称が変わり、
HPもリニューアルされました。

併せて、連合会に移管されている確定給付年金から確定拠出年金への移管ができるように法律改正が実施されました。

ただし、10月1日から、連合会に移管された中途脱退者の基本部分(代行分+プラスアルファ分)以外の分を、連合会から個人型と企業型の確定拠出年金へ移管可能になったということのようです。

詳細は、 http://www.pfa.or.jp/chuto/seido/index.html で、確認してください。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご参考資料
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■ぷち検定 http://www.puchi-kentei.jp/answer/detail.php?exam_id=6
年金カウンセラー検定(無料)
第2回コンテストで
優秀賞ゲット!http://www.puchi-kentei.jp/campaign/campaign5.html
<スタッフいちおし>してもらいました。
直近、合格者数 56名 / 受験者数 218名   


■まぐまぐ! 版 「年金カウンセラー」
メルアド登録してください。あなたへブログと同じ内容を毎日お届けします。(無料)
http://archive.mag2.com/0000260460/index.html
解除も簡単!


■ネット講座開講しました。http://www.knowledge.ne.jp/ksa/215953-1-1326
ねんきん特別便対策 「年金生活への第一歩」★これを知らなきゃ、一生損します!

*受講者からすばらしいレビューをいただきました。

2008-03-27: 正式受講: 評価: ★★★★★
「内容が濃くとても勉強になりました。」

2008-02-15: 正式受講: 評価: ★★★★★
「幸いにも自分の年金手帳の管理をしており、18歳から39年間分の
手帳の書き込みや保管をしております。
60歳が近くになった主人についてを今から調べるつもりです。
真面目に働いてきた労働ですから、
漏れのないように探して請求できるようにしたいです。
大変約に立つ情報ばかりです。ありがとうございます。」


■あなたも、年金履歴書で政府をチェック!
「ねんきん特別便」が来る前に!http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/index.htm
政府と国民のミスマッチを救おう


■日本法令「ビジネスガイド」08/2月号 1月10日発売
 「基金よ、残高証明を発行せよ!」を掲載 
http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/kikinyo2.pdf


■週刊「サンデー毎日」07/09/23号に年金カウンセラーの意見掲載!
http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/sundaymainichi.pdf
<もらい損ね「企業年金」の重大欠陥>


■年金カウンセラーの記事(10枚)がビジネスガイドに掲載されました。
「年金履歴書」の作成による請求もれ年金発見の仕方
http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/bijinesgaido.pdf


■東京新聞6月2日付朝刊25面に、「年金記録漏れ問題」について
電話取材に応じた記事が掲載されています。
「年金カウンセラー」というキーワードの新聞初出です。
http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/hatugen.pdf
「年金記録漏れ」問題について年金カウンセラーの発言


◆年金カウンセラーのホームページ、
「@年金」http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/index.htm
の<厚生年金基金ア-カイブ>をお楽しみください。


■ディスカウント中国家具http://blog.goo.ne.jp/shinoiserie 一点豪華な百年家具!


■異次元ワ-プ(ベータ)chinoiserie
http://homepage2.nifty.com/hitosama-no-okane/opm/index/ijigen2.pdf


■少年野球:新林ロッキーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/rockies/ コーチしています。


◆ライブドアブログhttp://blog.livedoor.jp/hitosamano/ 08/05投稿開始



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ここまで、お読みいただきまして、大変ありがとうございました。
 明日も、お楽しみいただけましたら幸いです!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿