
吉野家,かつやでもよかったのですが。
ローカルに丼のファスト・フードどんやへ。
場所は環状線から斜め通りへ。
駐車スペースは店舗前と横に十分な広さが。
店内,こういったお店にありがちなレイアウト
調理と配膳の若い男性2名のスタッフ。
メニューは丼物,うどん,カレー
サイズも選べてお腹とサイフにやさしい
私のすぐ後に高校生2人連れ来店。
何にしようかな~
「お決まりになりましたらお声をかけてください」と。
高校生がテーブル席に着いてソースカツ丼,ダブルと
カツカレーをオーダー。
私の方はカツ丼にしようかな~,久々に海老もいいな~と
迷っていると「お待ちどうさまでしたぁ」と
高校生のソースカツ丼とカツカレーがテーブルに。
え゛
いくら丼のファスト・フードといっても
早すぎねっ?? 2分も経ってないよ
高校生も「早っ!!」とビックリ。
こだわり その①に
「カツは作りたてが一番!
お客様の為に手は抜きません!!!」とあるが
ど~考えたって揚げ置きっしょ
ちと不安を覚えてカツはパス。
海老とじ丼 並(390円)を注文。
厨房から油で揚げる音がパチパチパチ。
ホッ,良かったぁ
5分ほどで小さいトレーに乗って海老とじ丼が私の前へ。
中くらいの海老が二尾にたくあん。
390円にしては刻み海苔が豪華に見える
ん~~
見た目的にはいいんだけど,ちょっと寂しいので
みそ椀(50円)を追加注文,すぐにセット。
いただきま~す♪
まずは海老でしょ。
揚げたて,衣はサクサク。
海老のプリプリ感はありません,冷食でしょう。
みそ椀
ちょっと温(ぬる)っ。
もうちょっと熱いのが欲しかった。
味付けはちょっと濃いめかな,許容範囲。
どこかのカツ丼と違ってつゆだくでないのが
うれしい
390円にしては十分な量
ごちそうさまでした。
私が食べ終えて来店の男性。
牛丼を注文。
スタッフ,厨房に戻ってふた呼吸もしたかしないかで
「お待ちどうさまでしたぁ」
さすがにこの早さに男性もギョッ
ん~~
「早さがウリ」とはいっても
注文の品よって「早すぎる」というのも・・・
「兎に角早さ!」という人には暗黙の了解
どーなんでしょ?
午前と午後の切り替えの食事の時間。
私は可能な限りゆっくり味わって美味しく
いただきたいですネ~
どんや
旭川市豊岡六条4-4-18 旭プラザビル1F
0166-34-8713
営業時間:10:00~22:30
定休日:不定休
早すぎるのも困りもの・・・
今日のランチ
うどんでしたが~来る前に(うどん)
仕事のメール書いてたら
途中でうどん来ちゃって・・・・
慌てました~~~
ってかこの店は極端に早過ぎ~~~
だしょ~
揚げもので2分なんて
「揚げ置きです
待たされるのはイヤだけど
あからさまに「つくり置き」というのも
お店の信用にひびきますよねーー