genki-ma-sun

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

楽しい休日でした♪

2011-09-06 22:50:20 | まち歩き
朝 四天王寺に行き
午後は 難波の道具や筋に行きました。
器が好きな私はルンルンでしたが、
途中 足がむくんできて
靴を買いました。
こんなに 痛かったのは 久しぶりです。
たまらんかった。
吉本の舞台がいくらかも見にいきました。
4500円でした
ビツクリ!!
ま~機会があれば行きますが≧∇≦ブハハハハハ
今日はきゃわいいコップも買い
ひよりちゃんのおやつも買い
楽しかったなり~~~
っということで
愛しい人々
お休みなさい
楽しい事を思い
眠りにつきましょう。
心温かく眠りましょう。






思いを言葉にのせて~

2011-09-06 22:39:17 | 学び~

自分の思いをきちんと

言葉にのせて

発言しようね・・・

正直に我慢や気を遣い過ぎず

今 感じているように

今日思ったことや

興味のあることを話すことが

大切やから

言葉を選び過ぎず

ストレートにシンプルに話す

練習をしよう。

話したら 次は 聞こう

聞く姿勢に入ろう。

心と心の会話が出来たら

毎日が満たされる。

話したくない時は話さなくていい。

自分の心と言葉の自由を

与えてあげてほしい。

もちろん

行動の自由も

羽ばたけ~~~


本日は晴天なり

2011-09-06 22:31:06 | 元気~
今日は久しぶりの快晴の中
朝から
四天王寺にお参りに行きました。
行きしなに
お供えのお酒を買いに
お店に入ると
眼に飛び込んできた
日本酒がありました。
あとで 見てみると
そのお店で一番高いお酒でした。
お供えを買うことによって
お店が潤い
お堂にて灯明を立てることに
よってお堂が潤う
今日はそんな感じでした。
日々のお礼を伝えに行って
学ぶことが たくさんあります。
お参りとは
その時に体験することの中に
教えがあったり
自分にとって眼につくことすべてが
気づきであったり
決して手を合わせることだけでは
ないものですね。
人の笑顔の対応や声がけや
自然に感じる
大切な時間です。
今日も行けて
幸せでした。
導きに感謝です。