カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅

カメラを持って、動物園、観光地、美術館、博物館などを巡りながら、ウォーキングを楽しんでいます。

浅草寺

2008-01-06 | 写真

 

ここは浅草寺。

仲見世通りは、まだまだ混雑。

聞こえる言語は、

日本語だけじゃない。

浅草の、

初詣はインターナショナル。

 

ちなみに、

浅草名所七福神を紹介。

浅草寺(大黒天)、浅草神社(恵比寿)、石浜神社(寿老人)、

鷲神社(寿老人)、今戸神社(福禄寿)、矢先稲荷神社(福禄寿)、

待乳山聖天(毘沙門天)、不動院(布袋尊)、吉原神社(弁財天)。

浅草名所七福神が九社寺あるのは、

「九は数の究み、一は変じて七、七変じて九と為す。

九は鳩であり、あつまる意味をもち、又、天地の至数、

易では陽を表わす。」という、

古事に由来したことによるそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする