
3日間の連休は、やはり家族での旅行を第一に、隙あらば「サケ釣りしたい!」との旨は奥さんに伝えていた(笑)
しかしオレも奥さんも倅までも、仕事や部活、先々のスケジュールを(休日)が判らず、最終的には倅の部活との休みが合わず家族そろっての旅行は断念・・・・
どこにも行かず何もない連休はちょっと嫌だなと奥さんと話しておりとりあえず休日前夜は呑みに行ったけど(笑)
道東のとある釣り場に行きたく、奥さんも了解をしてくださり、いつもなら前夜から走って車泊してとの行動だが今回は前日呑みに行った事も有り休日初日は自然起き上がるまで寝て、それから準備、エサを買いにフィッシング新港に行ったがスタッフ様の顔を見てしまうとお喋りに花が咲いてしまいついつい長居(苦笑)
石狩の出発したのは10時過ぎだったかな。
△天気が良くてドライブ日和・・・・途中あれやこれや喰いながらとノンビリドライブ
さて今回その道東の釣り場に向かったのもそこで釣りがしたかったのは勿論だったが
そこで釣りをしているで有ろう凄腕の釣り師達と竿を並べてたかった思いの方が強かったかな!!
オレのお知り合いで投げ釣り師と言えばボヤッキーさん、そのボヤッキーさんには昨年投げ釣りでのサケ釣り、いわゆるブッコミ釣りを教えて貰いまして
またボヤッキーさんのお仲間様ともお会いできまして、先日ホームパーチにもお呼ばれ頂き、そこには噂でお聞きしていた面々の皆様がいらっしゃり僕ちゃん超緊張モード(笑)
今回の釣行でその皆様と事前に「お約束」させて貰った訳ではないですがきっとその釣り場に行けばお会いできるかなと思いまして。
釣り場に向かう道中にFBを見るとなんともうすでにサケの釣果をアップしているしっ!!
釣り場の風景を見る限りきっとオレの目指している釣り場だろうなと期待しながら
しかし連休初日だから釣り座はもう埋まって釣りが出来ないかもとの不安もありながら^^;
無事釣り場に付くと真っ先にその凄腕釣り師達にお会いできました!
現地でオレの知る方々イニシャルでNさん、kちゃん、Sさん
kちゃんとは結構前(もう5~6年前?)からSNSでは繋がっていたのですがお会いしたのは先日のホームパーチーで初めて。
ボヤッキーさんやkちゃんのSNSでの釣行記でNさんやSさんも含め素晴らしい釣果をよく拝見しておりました。
特にブッコミサケ釣りでは神と拝められているNさん、FBを見た時は2本の釣果も現地に行った時には3本に増えておりました(驚)
△丁度Nさんの記者会見模様(笑)
不安だった釣り座も開いており俺も釣り座を設けさせてさせていただきまして。
丁度お隣にいた方ともよくお話しさせて頂きまして、FBでも申請させて頂きましたKさんもすでに2本も釣っておられました。(イニシャルトークばかりでややこしくてスミマセン^^;)
釣り場全体の釣果も今時期にしてはそこそこある方?!と自分には感じられましたのでやはり俺にも釣れてくれるか?!と期待もしちゃいますが、魚信のない時間が過ぎれば「そう言えばオレってサゲマンだったな」と不安も出てくる^^;
さてこの釣行のスケジュールはこれもまた自分には珍しく2days。
15時頃から釣りを開始し夕まず目まで。
車泊し翌日朝マズ目実釣し8時頃までと結構なロングラン
(いやいや、現地にいた方は2泊とか3泊とか・・笑)
△お隣に入れさせて頂きました道東にお住いのKさん。オス鮭の方が欲しいと珍しいお方(笑) メス鮭2本は羨まし過ぎますよ^^
初日夕まず目はピクリとも竿先は動かず、オレだけならまだしも釣り場全体0本で終わっちまった(15時頃~18時半頃)・・・・やっぱサゲマンなのかな?
付近の温泉に入って一風呂浴びたがこれまたいい温質!!
実は先日羊蹄山登山した足のダメージ(太ももの筋肉痛)がまだたんまり残っていたhojo夫婦でしたがこの温泉で随分と楽になりましたわ^^
んで夕食へとコンビニに向かうが弁当類が殆ど品切れ状態^^;
特に米類やパンが全滅^^;
お菓子とか、お酒に合わなさそうな惣菜を購入して凌ぐかとわびしい夕食になるhojo家に手を差し伸べてくれたのSさん
なんともご一緒にとお誘い下さってBBQをごちそうになりました!!
沢山の楽しい談話をしながらのBBQ,、オレがサゲマンだとの話にちょっと空気をよどませてしまったかもですね(笑)
本当に大変ご馳走様でした!!(Sさんビールまでもご馳走になりまして^^)
△ちょっと星空の撮影・・・・
△ うまくいかない(T_T)
てか早く寝ろ・・・・^^;
さぁ明朝!!期待の朝マズ目!!!
眠い目を擦るも涼しげな空気はすぐにパッチリ目を覚まさせてくれた釣り場。
気合が入る一時!!
さぁ来いよっ!!!!
・・・・・・少し遅れて奥さんも釣り場に来たが、また眠くなって車に戻って行ったほど魚信がない時間を過ごしました^^;
またオレだけなら判るが釣り場全体にね・・・・・(苦笑)
途中ざわついた一瞬!!
kちゃんに魚信!!
皆様タモの準備等駆け寄る!!
俺もカメラを持って駆け寄る!!
がぁ~~残念ながらハリスが切れてしまって~のバラシ(T_T)
しかしバラシてしまったとは言えNさんやkさんに魚信が集中しているのはやはり仕掛けやエサやタナや、勿論まだまだオレには難しすぎる秘訣がありそうだ!
(いろいろとお聞きしてきまして勉強になりました^^)
そんなヒットシーンを目の当たりにしたら「サケは居るっ!!」っと力が入る!!
それから30分も魚信が無かったら力も抜けてくるけど(爆)
それでも退屈な時間とはならず、お隣のKさんやお仲間様が話し相手になってくださって楽しい時を過ごさせて頂きました。(今度道央に来る事がございましたらご一緒しましょう!!道東は逆にご案内宜しくお願いします^^)
8時納竿予定・・・
タイムリミットが近づけば10分が1分位に時の流れが以上に早く感じる^^;
残念ながらタイムリミットとなり、一つのタックルをゆっくりと片づける(その最中に残った竿に掛からないかなぁ~~~ってよくあるある投げ釣りの納竿時・・・笑)
正直、俺が釣れないのは想定内だったのでその辺は悔しさもなにもないのだけど
皆様と釣りが出来た事が目的を果た感じでございましたので満足でございます!!
是非是非、頂いたアドバイス、次につなげたいと思います^^
△手前からkちゃん、Nさん、Sさん
さぁサゲマンの俺が帰ったら流れが変わりますよ~~っと冗談交じりのお別れの挨拶
△浮きルアーの方もそこそこ、この日は浮きルアー釣れたのでしょうか?(前日は一本釣れたとの事)
△夜中到着し朝マズ目にお会いしたKNさん Kさんお先に帰る時ご挨拶も出来ずスミマセンでした^^;
帰りながらも時々とFBを確認するとなんともKさん一匹追加(驚)
更にはNさんは2匹追加で計5本と!!
あいや~~オレサゲマン説が濃くなっていく(爆)
って言うのも冗談でございますが、釣りへの「運の要素」を払拭してくれる怒涛の釣果。
噂通りの凄腕に脱帽させて頂きました!!
本当に皆様ありがとうございました^^
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り