へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

一から組みなおし

2009年04月30日 | 石狩
参った参った・・・。

マッタク釣れん・・・。

向うは石狩湾新港東防波堤。

正直まだここのソイは時期的に早いとは思うが昨年は4月上旬位から20~25センチ前後ならポツポツと釣れたんだけどなぁ・・

なにが悔しいって『今夜は最高じゃなぁ~い』と風向き、波の立ち方をみてそう感じていたのにも関わらず

「1匹も釣れん」「魚信すら無し」

この場に通い詰めてなんとなく自分の中で「こんな時はこーだ」とか「あんな時はあーだ」とかなんとなく自分の中で積み上げて来たものがあったんだけど
昨日それが「ガラガラガラ」と全て崩れ果てた気分だったのねん(ToT)

結局積み上げてたものは地盤がしっかりせず基礎も造っていなく細い柱を錆びた釘で無理矢理打ち込んでいたような欠陥住宅だった。

一旦リセットした状態でまた「石狩ショアソイ30アッププロジェクト」に臨みたい所存でございます。


かぁ~しかしなぁ
話は戻るけど基部から先端までワームやリグも勿論ポイントも変えながら先端まで・・・・先端から基部に戻りながら同じく・・・
更には縦防も同じく繰り返しで気が付けばチョイ釣りのはずが1時間半。

沖防では釣れているのに「何故?!」
(じゃなきゃ渡船が商売にならずだよね・・・笑)



と愚痴ってはみたけど案外平気ですから。
今年もじゃんじゃんチョイ釣り結果報告させて頂きます。
ヨロピコ



にほんブログ村 釣りブログへ こ、今夜は・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 釣りてぇ・・

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ って明日も仕事なのでチョイ釣りになるけど。


皆様もうゴールデンウィークに入ってますか?
オレは今のところの予定では5/2からの3日間のみ。
多分道北、オホーツクドライブになるので・・
釣り的にはまだ時期が早いと思われ・・・

だってぇ~家族旅行ですから
ハイシーズン真っ盛りの道南とかは道路混みそうなんだもん・・・


にほんブログ村 釣りブログ
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今だからこそ | トップ | 旅は道ずれ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kengo)
2009-04-30 16:31:38
こんにちは!

家族旅行で道東、良いですね!

合間にウサギアイナメやアメマス楽しめそう。

我家はしばらく家族旅行とは縁遠いので
奥さんに変わって息子の世話して
その合間に近場に釣り行く予定です。

ちょびっとでも釣行記期待してますね!
返信する
Unknown (ワンダー)
2009-04-30 17:24:37
hojoさん!私も三夜連続ボ~~!!
当たりもアリマセン!!
ホッケを嫌って!夜中に行くのですが・・・・
海の中に生命体が存在するのか?
流石に!今日は大人しくロッドを磨きます!!

ホームのチョイ釣り!頑張ってください!
返信する
Unknown (hojo)
2009-04-30 18:40:47
kengoさん
おばんです~!
今が大切な時期ですもんね、お察しいたします!
でも可愛くて可愛くて仕方が無いでしょうね!
あ~新生児抱っこしたい(笑)

それが道東ではなく道北なんですよ~
まだ未定ですが遠別~稚内~興部の何処かです。
多分平物チョコチョコって感じでしょうか?!
寒そぉ~~~(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-04-30 18:43:04
ワンダーさん
おばんです!
えぇぇ!?
ワンダーさんらしくない!(笑)
いやぁ~気が楽になりましたヽ(^o^)丿
ってボーの世界に引きずり込むつもりはないですが^_^;

こんな釣り・・・
・・・があるからこそ
結果が出た時の喜びをっ!!
返信する
Unknown (よね)
2009-04-30 18:57:16
道北もいいですねぇ〜(名寄方面行こうか悩みました。)

僕の所は帯広・釧路方面行こうかなと、

(釧路動物園に花畑牧場と牡蠣喰いに(笑)

釣りはまだ早いかな。

(釣り竿は積んで行こうと思うのですが。)
返信する
道北ドラ (かにぬー)
2009-04-30 20:30:23
この辺にも来られるのですね。
私もどこか遠くへ行っているかもしれませんが、
一応声をかけてみてくださいね。

天塩か豊富の温泉は是非チェックを。
私のブログの稚内・宗谷情報まとめておきました。

この辺は毎日毎日凄い強風で酷いです。
イトウは雪代で駄目っぽいです。
凪れば遠別の海アメ・サクラは有望かも?
こうほねや東浦あたりも、凪れば海アメいけるかも。
宗谷岬近辺のクロガシラは朝夕夜に釣れたりつれなかったり。
全般的にはイマイチです。

道路は空いています。
返信する
今春は・・・ (山男)
2009-04-30 21:06:51
 絶対、中ソイ(控えめにデカとは言わない)が港に
入るの遅いです。多分3・4月が異常に暖かかった去年
とは違うのだろう。
 って、まだ釣りを始めて1年半の私が思うところです。
返信する
Unknown (Rockfish侍)
2009-05-01 09:35:18
こんにちわ(^^
連休は渋滞が恐いですねw
自分で積み上げた物が壊れる、そして新しく作る
それの繰り返しでより強度の高い物になっていくと
私は常に考えております(笑
5月6月のクロソイの岸寄りででかいの揚げたいですねえ~www
返信する
Unknown (hojo)
2009-05-01 15:17:37
よねさん
おばんです!
皆様着々と連休のプラン出来上がってますね!
釣り時期なんて気にしない気にしな~い!
そこに海があるのなら竿を出しますよ!!

こんな時は投げ釣りが一番!
って一通りは持って行きますが(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-05-01 15:20:17
かにぬーさん
おばんです!
情報色々ありがとうございます!
今の所の予定では雄武~興部~滝上と考えております。
かにぬーさん着ませんか?(笑)

どの釣り情報誌みても「6月から」です^_^;
知らない土地で竿を出す事だけで良しとします(笑)

でも豊富の油温泉はかなり興味惹かれるのですよね~
返信する

石狩」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 942 PV DOWN!
訪問者 569 IP UP!
トータルトータル
閲覧 20,603,939 PV 
訪問者 8,136,804 IP 
ランキングランキング
日別 1,026 UP!
週別 1,074 DOWN!
  • RSS2.0