
釣りたいは釣りたいけど、あまり気を張ると釣れなかった時のダメージが大きいから緩く緩く考えていた。
どうせなら新規の釣り場に行ってみるのも面白いなと思っていたのですが
釣友様にメールをしたらなんとも銀ピカを8本も釣ったとの情報を頂け気持ちが傾いた(笑)
勿論良い情報も一日たてば丸で変わるなんてザラだから、鵜呑みにしちゃいけないと。
でもその釣り場、前に一度行ったけどゴミが絡まりで釣りにならずにすぐに竿をたたんだ場所。
今回も波高はちとヤバい・・・・
でもべた凪よりかは良いはず?!
問題はゴミが浮遊してるかどうか・・風向き的には問題なさそう・・・
ある意味賭けだが、どうせボーズ覚悟だもん、まぁどこでも同じだとはなから不貞腐れてた釣行だったかも(笑)
んでも車泊は楽しい^^
夕食や朝食の仕入れには最近は安く済ませるためにスーパーに行くことが多い。
アークス系は結構高いな。
北海市場とか卸売スーパーは安いけど弁当とか惣菜系があまりない。
生鮮市場が一番品揃えも良いし値段も安い!
安くてついつい買い過ぎて、あまりて自宅に持ち帰るんだけど(苦笑)
もう一つは温泉。
前夜入りして必ず入る!
今回行った温泉はちょっと頭に来た。
営業は20時まで、最終受付は19時30分
オレが着いたのは19時20分頃だが、店員があからさまに嫌な顔をしてわけのわからぬ事を言ってきた。
多分、客も来ないので早く閉めて帰ろうと思ったのでしょうね。
素晴らしい温質を思い出してリピートしたのに非常に残念でございます。
・・・・そう言えば過去に来た時も急かされたような気がする(苦笑)
まぁまぁまぁまぁ、嫌な事と汗はキッチリと上質の温泉で流し、カラカラの喉にビールを流し込もうとブシュっと缶ビールのプルタブを開けると
「ブシュ~~~」っとアワが噴き出て止まらない^^;
あわてて自らの口で押えるも止まらぬアワでむせるほど(爆)
保冷剤にくっ付いていたのでしょう、缶ビールが氷ってしまってたのね^^;
朝の4時頃にクーラーに保冷剤と飲み物を入れたのだが
それから16時間経ってもまだまだ凍らせる程冷えを失わないクーラーボックスと保冷剤。(最近保冷剤も慎重したのね)
身エサもいざ使う時には凍りついて使い難かったけど^^;
喰って呑んでTV見てたらいつの間にか寝ちまって気が付いたら朝の3時
変な格好で寝ちまって加湿器も付け忘れてすこぶる目覚めが悪すぎた^^;
少しだけでも質の良い睡眠をと寝袋に包まったけど、微妙に車が傾斜していてそれが気になって気になって仕方がない・・・なんかオレ、結構大雑把な性格だったけどいつの間にか神経質になっていたな。
まぁこんな戯言が多い更新記事でお察し着くと思うけど、要するに今回も釣れなかったわけさ・・・・・
幸いゴミは無かったが、終始竿先がバッタンバッタンと動いてしまう波の高さ。
濁りも結構入っててね。
見える限り誰も釣れてないのでさて移動するかどうするか悩んでいたのだが
家の奥さん、この日はお仕事も休みとの事で、釣れない釣りを続けるよりも二人でランチにでも行った方が良い休日になりそうだなと7時半頃には竿を片づけ始めた。