
クロツラヘラサギ
この日(午後)のクロツラヘラサギは潮が引いても遠い杭の上で休んで動きません。別の時間帯に...

ヒクイナ
ヒメクイナ属のヒクイナ。ここでヒクイナを見るのはヒメクイナの撮影の時以来。さほど警戒も...

カシラダカにホオジロ
2016年よりIUCNでVUの危急種(絶滅危惧II類)に指定されているカシラダカ。春めいた近所の里山...

イカル、コイカル
地元ではなかなか会うことないイカルを冬の終わる前に訪問。本場とあって数十羽の群れが多数...

近郊のヒレンジャク
大勢を楽しませてくれた地元に滞在のヒレンジャク。

アカゲラ
森ではアカゲラに会えました。

エナガ
どこでもよく会う可愛いエナガ。

沼のカイツブリ
沼ではいつもの場所でカイツブリがみられます。

カンタくん
沼のカンタくんことモモイロペリカンは、元気に歩き廻っていました。くれぐれも車には注意。

ドイツのクロウタドリ
しばし海外です。ようやくドイツの展示会も終わり、会場付近にもクロウタドリがいました。終...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事