
沈船
当時のまま時が止まったように今でも珊瑚のリーフに沈む旧日本軍の輸送船。2024-10-21

グリーンアノール
米軍占領下に北米から移入されたトカゲの仲間のグリーンアノール。生態系に深刻な影響を与え...

マッコウクジラ
往路、復路共に航路付近を親子か番いか大小二頭で回遊していたマッコウクジラ。2024-10-19, 2...

トビウオとカツオドリ
航路では頻繁にトビウオとカツオドリの追いつ追われつの演出。それにしても意外に低い成功率...

オオミズナギドリと離島
最終日の離島と別れを惜しむように舞うオオミズナギドリ。いろいろありましたが、改めて出直...

古代アート、はにわ展(人物編)
暫くは静養を兼ね、この日は以前から予定していた『鳥』展と合わせ『はにわ』展のダブルヘッ...

古代アート、はにわ展(鳥編)
鳥は鳥でも特別展『はにわ』の展示。5世紀頃の家禽や鵜飼、鷹匠など当時の人との関りが分か...

11月の太陽
多忙につき観察が限られていた比較的静穏な11月の太陽。11/26よりSDO衛星のデータ障害継続中...

シジュウカラガン
珍しく沼に立ち寄ったシーズン初のシジュウカラガン。その後暫くして隣沼に移動。2024-11-4 ...

ジョウビタキ
越冬のため沼に渡来のジョウビタキ。2024-11-4
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事