ババンッ!!
今日のお昼の出来事です。
営業Hさんがつい最近関西地方で販売されているどん兵衛をAmazonさんで箱買いしておりました。写真の左側がそれですね、少しつゆが薄い気がします。
対して、普段コンビニやスーパーで目にしているどん兵衛が右の奴です。つゆが濃い気がします。
ただよーーーく見て下さい。大きさが違いますよね? そうです、右は特盛の奴なんです。お昼前にこんな会話をしました
「O君、どん兵衛の食べ比べがしたいから買ってきてもらっていい? 市役所のコンビニにあったからさ」
「確かコンビニのだから液体スープで生麺のはずですよ? それだと違ってしまうから比べられないのでは?」
「いやほら特盛のがあるだろ? あれは粉末スープで麺も乾麺だから比べられるよ」
「……え? 特盛ですよ? 一緒に食べるんですか?」
「うん」
唖然としながらおつかいに行きました。ちなみにダイエットしてるみたいですよ、ダイエット。
まあそんなこんなで、食べ比べをしていたのですがやはり見た目だけでなく味も多少違うみたいでした。実は箱買いした関西版を一つ貰っていて、私も食べたのですが確かに普段食べる機会のあるどん兵衛より薄めの優しい味でした。
営業Hさんの感想を待っていると……
「あー確かに味が違うな、どっちも美味いわ」
……ん? ちょっと待って欲しい。
「味比べじゃないんですか?」
「そうだよ、見た目だけじゃなくちゃんと味も違う。どっちも美味しい」
これ以上つっこむのはやめました。
色々と楽しいお人です、Hさんは。
まあそんな通常運転の我が社ですが、11月に入ったという事で店頭の飾りを少し変えてみました。
黄と赤の紅葉を飾ってみました! こういうのが今じゃ100円ショップで売っていますから、ちょっとした飾りや雰囲気作りには便利ですね。
秋といえば色々ありますね、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。実はこの三つちゃんと由来があって付けられているのです。
食欲は、秋はお米が実る時期でもありますし色々旬が被る野菜とかが多かったんです、昔は。そこから美味しいものがたくさん食べられるという所から、食欲の秋と付いたと言われています。
読書は、昔の詩で「灯火親しむべし」というものがあります。これをその頃時の人だった夏目漱石「三四郎」という小説の中で取り上げ、そこから読書の秋というのが広まったそうです。
スポーツの秋は一番分かりやすく、10月10日の体育の日が制定されてから徐々に浸透していったそうです。
色々なルーツを探るのはなかなか面白いです。自分の知識になりますし、何より調べるという行為は脳にはとても良いと聞きます。生涯勉強とはよく言ったものです。
さて、今回はこの辺で。そろそろ毎日更新するのが辛いと思われそうですが、幼い頃から作文やら小論文を書くのが好きでしたので、実は苦ではないんですよね。
では、また次のブログで!
事務員Oでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます