本屋でお孫さんと話すお祖父さまの会話が耳に入りました。
『太陽は恒星で、
地球とか火星とか木星は惑星なんだよね』
それからそれから話は長々と続き、途中で話についていけなくなりました。
多分小学校前の、5,6才の男の子が中心の会話です。
もちろんお祖父さんもとても宇宙のことに詳しかったですけれど・・・・・・・
スペースシャトル エンデバーで土井隆雄さんが設置した室内保管庫で、国際宇宙ステーションの日本有人宇宙施設『きぼう』が動き始めましたが、この男の子が宇宙で活躍できるのも夢ではない時代ですね
久しぶりにカール セーガンのコスモスでも読み返そうかな
猫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます