美しく流れるように気持ちよく ホームヨーガ

日本ヨーガ学会 札幌のブログです。

 

寝る前に読んでも大丈夫

2022-02-24 10:45:59 | 
先日、出掛けたついでに
本屋さんに寄り道しました。

新聞の書評欄で知って、これは!と
読みたい本があったので。
今なら、店頭にあるかも?
書評に載るのは出版されてから
数ヶ月経っていることも多いので、
逃すと手に取る機会が無くなっていまいます。

ドキドキしながらお店に行くと、
予定の本は、ちゃんとありました。
さて、その本を手にしてレジへ向かおうとすると
・・むむ、この本、気になっていたんですよね。
・・・どうしようかな?
・・・・前から、読んでみたかったんだよね?
・・・・・・

一緒にレジへ行きました。

「100万回死んだねこ」です。

副題は「覚え違いタイトル集」。
福井県立図書館

新聞の小さな広告で見たときから、
「おもしろそう・・・」と思っていました。
しばらくして、気が付けば、
本屋さんのあちこちに並んでいました。

題名を知っている本が多いほど、
より、楽しめると思います。
読んだことがあると、もっと?
本のイラストも味があって、
知ってる本も知らない本も、
手にとって読んでみたくなります。

ここのところ、大雪続きで、
毎日のように、雪かき数時間。
口も聞きたくなくなるぐらいでしたが、
寝る前に、ふと、この本を目にして、
帯を読むだけで、
プクプクと笑いがこみ上げてきました。
パラパラとめくって、ゲラゲラ笑って、
寝付きもよかったです。
(音読すると、より、笑えます)

今日は、やっと晴れ。
おだやかな天気が続きますように。

atsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポールダンス?

2022-02-21 14:32:22 | アートなどなど
猫たちと暮らしていると、
ものの置き場所に気を遣います。

うっかり、置きっ放しにしておくと、
おもちゃにされてしまいます。
「あらあら、ダメよ~。」で済むものならよいのですが、
危険なモノだったり、大事なものは、
彼らの手の届かない所に置かなければなりません。

とは言え、行動範囲は広まる一方。
先日も、ここは大丈夫と思っていた
冷蔵庫の上の野菜くず入れが荒らされていて!
(タマネギの皮がカサカサと楽しかったようです。)
絵の入ったフレームも斜めにされたり、
落されたり・・・あちらこちらに、まるで
「タッチャブル」と書かれているかのよう。
・・・キミたちはアル・カポネ?と
ぼやきたくもなります。

そんなわけで、何かを飾るのにも場所を選びます。

いい場所を見つけました。

本田征爾さんの「くるりんはさみんミニ」です。

テグスで吊して、
ゆり介さんの灯り(今は青い電球!)の上にいます。
たまに、灯りにぶつかることがあるのですが、
そうすると、くるりんが回って
ポールダンスでもしているようです。
部屋の真ん中でよく見えて、
猫たちからは狙われない。
アンタッチャブル!めでたし、です。


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室です。
10:30~

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガの教室です。
10:30~
15:30~

どちらも、マスク、消毒をしながら少人数で開講中です。

2月最終週は「星の王者の礼拝」です。
ダンスではないけれど、動きのあるポーズを
楽しんでいきましょう。

その前に、これから、
満を持して(あきらめて)
雪かきです。

atsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使ってみましょう!

2022-02-18 14:31:49 | atsuko
先日の整理整頓で押し入れの中から
あったことを忘れていたものが
いろいろと出てきました。

今すぐではないけれど、
いずれ使うであろう材料や部品は
いつでも使えるように分類して
仕舞いました。

そして、今すぐ使えるものは出して、
すぐ使うことにしました。

そんな中のひとつ、青い鳥たち。

クリップ、または洗濯ばさみです。

ずいぶん前に「おまけ」でもらったまま
包装も開けずに仕舞い込んでいました。
洗面所にスタンバイさせたら、
青い鳥の集会のようです。

「いつか使おう」の「いつか」は
なかなか来ないこともあります。
もったいないからと眠らせておくのは
もっともったいないかも?
せっかくだから、使ってみましょう!

あらたに買って来たわけではないのに、
なんだか、トクした気がしています。

あなたにもそんな何かがありませんか?
(才能や体力なども・・・)
出してきて、使ってみませんか?

atsuko



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2022-02-14 13:46:07 | たべもの のみもの
今年もトルタカプレーゼを焼きました。
ここのところは「グレーテルのかまど」の
「マフィア」のレシピで作っています。

クルミやレモンを用意していませんでしたが、
アーモンドと家にあるジャムでいいことにして。

楽しくお出掛けがしづらい連休の後の
なんとなくどんよりした気持ちも
材料を混ぜているうちに
どこかへいったようです。

ホイップクリームも添えて。今回は焦がさずに出来ました。

あとは冷まして、冷やして、食べるだけ!

行事食というには簡単なものですが、
今日、作って、食べることに意義あり!と
ちょっとした達成感も味わっています。

あとは、晩ごはん・・・


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室です。
10:30~

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガの教室です。
10:30~
15:30~

どちらも、マスク、消毒をしながら少人数で開講中です。

もう少し落ち着いたら、
あなたもヨーガ、始めてみませんか?

atsuko





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何があるかな?

2022-02-08 15:34:02 | てづくり おなおし
先日、ごく一部ですが、
押し入れの整理整頓をしました。

よく使う裁縫箱と糸の箱を
出し入れする度に他の物がなだれをおこして、
反対側のふすまも開けにくくなっていました。
やっと、重い腰を上げて、
なんとかすることにしました。

アクリルたわし用の毛糸や
ふきん用のさらしに始まって
毛糸や布、各種手芸用具と材料、
再利用出来そうな服やタオル類等々・・・
あらー、こんなのも取ってあったわ、から
あると思っていたあれは処分したんだったっけ?
頭の中も店卸しして、きれいに戻しました。

西村和さんの襖引手です。

この向こうに「素材たち」が眠っています。

あれを使ってこれを直そう、
これであれが作れそう・・・
アイディアだけはわき上がって
わくわくしています。

今年のテーマのひとつが「整理整頓」。
見た目もきれいで、すぐ使えるのが目標です。
道は遠いですが・・・。


さて、今日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室でした。
10:30~

明日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガの教室です。
10:30~
15:30~

どちらも、マスク、消毒をしながら少人数で開講中です。

3月には道新文化センター大通のホームヨーガの教室にて
体験講座も予定しています。
(詳しくは近日中にお知らせします。)

もう少し落ち着いたら、
あなたもヨーガ、始めてみませんか?

atsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする