goo blog サービス終了のお知らせ 

庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

今日の花 🐸

2024-06-04 | 
夜半の雨が上がり、すっきりした朝です
今日の花は、最初は朝顔


ベランダのプランターで咲いています

ポピーいろいろと











いろんな色があります

カエデ?

赤い部分が見えたので、パチリ





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柚子の花・キウイフルーツの... | トップ | タイサンボク、スモークツリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-06-04 06:38:34
朝顔の種も巻いたのに発芽せずです。綺麗なポピーが咲きましたね。赤い葉が見えて綺麗なモミジです。
ネットAIの答えです。「モミジとカエデ、植物学的には同じ系統なので、とくに区別はされていません。 そのため正式な植物名はカエデとされ、モミジは日本における呼び名とされています」ですって。
返信する
kazuyooさんへ (とも)
2024-06-04 07:01:52
早速のコメントありがとうございます。
朝顔は残念でしたね。

モミジとカエデ、植物学的には同じ系統なんですね。
これらの葉は、モミジと言ってしまいますが、日本における呼び名ですか。
勉強になりました。
返信する
Unknown (しょこおばさん)
2024-06-04 16:55:00
もう朝顔!早いです。
色んなポピーがありますね。どれも綺麗です。
赤いモミジ、新芽でしょうか?綺麗ですね。
返信する
しょこさんへ (とも)
2024-06-07 19:33:52
コメントありがとうございます。
ベランダの朝顔です。
ポピーは、いろいろな花がありますね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事