えかきのほんね

画家 ⋆ 對馬有輝子のアートとツブヤキ

明日から♪『 第17回 倉敷新鋭作家選抜美術展 』

2015-12-07 16:50:53 | アートの話
今日無事、搬入を終えてまいりました(´ー`)~3

…という訳で…明日からです♪


『 第17回 倉敷新鋭作家選抜美術展 』

◇2015年12月8日(火)~13日(日) 『第17回 倉敷新鋭作家選抜美術展』
小川恵【油彩】對馬有輝子【水彩】 倉敷市立美術館


「2人の作家が、調和している」

今回の搬入で、アドバイザーとして参加して下さった
大ベテランの先生達より、数々の嬉しいお言葉を頂きました。


「今までにない金箔画」

30枚の金箔屏風の制作を控えた先生から
貴重なアドバイスと、恐れ多くも金箔画について
ご相談事まで頂きました(;´Д`)


「このシリーズが、もっと見たかった」
…と、お言葉をかけて頂いた点描画作品。

『蛙と老婆』

時間もお金も度外視して、
新印象主義のジョルジュ・スーラ(フランス)を追いかけた
若き日の、点描画のひとつです。
今回、所有者の方より、お借りして参りました。


「明日、どんな服を着て行こうか?」

最後には、今回ご一緒させて頂いております、画家の小川恵さんと
明日の、オープニングセレモニーの為の正装について
こっそり相談( *´艸`)


彼女とは、ありがたいことに
今後も関係が続いてゆきます♪


『 ~それぞれの刻~ 』 

◇2015年12月22日(火)~27日(日) 『 ~それぞれの刻~ 』
小川恵【油彩】對馬有輝子【水彩】 倉敷中央画廊 (倉敷)


12月から1月まで、3連続の展示祭り。
いよいよ、スタートですΦ(。。*♪


最後になりましたが…
12月の倉敷美観地区も、趣があります。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り頂けましたら幸いです!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます☆ (Alfonse)
2015-12-08 12:36:00
倉敷新鋭作家選抜美術展、開催おめでとうございます☆
大舞台には慣れていると思いますが、今日のオープニングセレモニーはいかがでしたか?

ブログに紹介されている展示作品、とっても素敵ですね(^^)/
点描でこれだけ細密だと、制作はさぞ困難を極めたのでは!?

来場したお客さんが笑顔で「見に来て良かった」っと言う声が、こちらまで聞こえてきそうです(^^♪

先生の更なるご活躍を期待しています!!
返信する

コメントを投稿