星空は楽しいBLOG2

秋祭りと実り

今年は25年振り?のとうや(当家)でした。で、今年は獅子の舞が4回も私の家で行われた。
前回の当家は新婚まもない頃だった。そして次は七十ウン歳。年取るのも早くなった気がする。
以前は40歳で引退だったとかと聞く若手中心の獅子組。しかし老体になった現在も太鼓とか鐘うちにでていく。子どもが減っているためだ。子ども時代に体得していれば苦にならない太鼓、鐘、獅子舞も私は経験がないのですこし逃げ腰である。一時期、全国的に(?)昔の風趣が止んでた時代があった。私は其の時代に幼少を通過してしまったためだ。また、仕事のせいにして25年間逃げ腰での練習参加だったので、いまだに自信がない。しかし今年はほぼ毎日参加。積極的に通った。あと何年練習しようかと思ってしまう(笑)。







金色がまぶしい。まもなく収穫です。


2週間の練習・本番がおわりました。いまから、秋の星空の収穫開始です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事