![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/f9f0d488c9faeb8d7d977e438f4799ac.jpg)
知人はよく知っていますが,実はカラオケ大好きbutataroです。パンプキンとか,おっさんが行かなさそうな会員カードから,30%オフになるシダックスエボスカードまでいろいろ持ってます。下手の横好きというかレパートリーは3000曲だったりします(馬鹿)。それで先日夫婦で久々にカラオケに行ったわけです。カラオケは水分を摂りながらでないと喉を痛めるので,ドリンクバーが必須なのですが,シダックスはドリンクバーにもう数百円上乗せすれば,ソフトドリンクがオーダー飲み放題になります。そこにはドリンクバーにはないクリームソーダやトマトジュースがあるので,腰落ち着けてフリータイムでカラオケするときは必須ですな。なお夜はアルコール付きの高い飲み放題を選ばないといけないので,休日の昼のカラオケ向きです。
写真は飲み放題メニューのクリームソーダとコーラフロートですが,この両者にはちょっとした思い出があります。私の通っていた某大学は今でこそキャフェテリア形式の立派な学食がありましたが,私が通っていた頃はボロボロの学生会館があって,280円の定食とか,グリルでリッチな500円定食とかありました。その一画に喫茶部というのがあって,部室のないサークルの集合場所になってましたが,そこのクリームソーダが120円で,コーラフロートが100円でした。いまだにこの価格差は謎ですね。何にしろ安いので助かりました。当時をして缶ジュースなみの値段でしたから。
写真は飲み放題メニューのクリームソーダとコーラフロートですが,この両者にはちょっとした思い出があります。私の通っていた某大学は今でこそキャフェテリア形式の立派な学食がありましたが,私が通っていた頃はボロボロの学生会館があって,280円の定食とか,グリルでリッチな500円定食とかありました。その一画に喫茶部というのがあって,部室のないサークルの集合場所になってましたが,そこのクリームソーダが120円で,コーラフロートが100円でした。いまだにこの価格差は謎ですね。何にしろ安いので助かりました。当時をして缶ジュースなみの値段でしたから。